993件のひとこと日記があります。
2018/07/27 18:22
暑い時の飲み物
毎日、うんざりの暑さですねぇ(-_-;)
先日、直ぐにダメになる食品の整理で冷蔵庫の掃除をしていたら、「甘酒」が出てきました。おひな祭りに買っていたレトルトパックを見つけ、もうすぐ賞味期限切れだったので飲んでみました。すると、米麹の柔かな味わいが口の中にひろがり、ひんやり、穏やかにからだに入っていくようでした。いつもなら、なかなか寝付けない夜ですが、お腹が満足したのでしょうか、ストンと眠りにつきました。
あくる朝はからだのダルさが少し和らいだように思います。
(^-^)vそういえば、江戸時代には夏に「あまざけ…いらんか…」と甘酒売りが通りによく見かけたそうです。
今はひな祭りにしか飲まない飲み物になっています。
それから甘酒に興味を持ち、昔の日本人の夏バテ飲料だった、と書物で知り、納得しています。
大人も子どもも日本古来の甘酒でスタミナを補給して…この夏を乗りきりたいものです(*^^*)
この日記はコメントできません。