スマートフォン版へ

マイページ

993件のひとこと日記があります。

<< やからを言う... ひとこと日記一覧 謝れば済むのですか... >>

2018/10/25 05:15

何でも謝罪

何でも、相手から文句が出れば「謝れば済む」と言うのでは一度傷ついた心のケアはどうすればよいのですか。
ウチで言うと………………仕事を一緒にやらされた上にパワーハラスメントに悩む妻は被害者意識で暮らしています。

それが国会議員や県会議員などの役職についていたら、謝罪して済むのですか。そこに潜むのは「謝れば済む」だけの権威の裏心理ではないのですか。 元々、人を馬鹿にする気持ちがあるからそんな発言が出る。傲慢な態度で暮らしている。
一時しのぎで「謝罪」しても発言した人間の中身は替わっていない、人間性に問題がある。
私の場合は夫と離婚すれば被害者ではなくなるが議員とは離婚出来ない(失笑)ので被害者は税金を払いながら屈辱に耐えなけばならなくなる。

議員を辞めることですね 杉田議員(-_-)
意識が低いのは神戸に関わっているからでしょうプライドばかり高い学歴依存者が多く、その割りに知性の偏りがあり、かなり偏見の強いところです。田舎のくせに、神戸こうべ…と言っていかにも近代的な街だと思い込んでるので厄介なのです。虚飾に満ちた街です。嘘が平気で通用する街です。

お気に入り一括登録
  • パワー
この日記はコメントできません。