993件のひとこと日記があります。
2019/10/03 13:47
自分らしく
悩みに対してのいろんなコメントを見ていると
一番多いのが「あなたらしく」とか「自分らしく」と言った漠然とした表現が目立ちます。
何故悩んでいるのか?
幼少の頃から 親から受けた何らかの言葉やしつけが傷となって何処かにあり、なかなか言いたいことが言えなくなっている。その結果、自分を閉じ込めてしまったのではないか?
本来の自分ではない生き方を強制しなければならなくなった。自分を見失ったという表現は適切ではなく、自分を閉じ込めてしまった。
特に女子の場合は母親の影響を直に受けやすいため、なかなか否定出来なかった。男子の場合は母親にとれば異性の子どもなので、多少の強弱はあれど、かなり手緩い表現をされていたと思う。言い返してもすんなり受け止められたのだ。
それに比べて
女子は母親からきつい言葉で自分を否定された経験があるのだ。
自分らしく生きて行けなくなっている。
私の場合は自分で母親役をしながら自分育てをしなければならなかった。もちろん、母親は実母でしたし、亡くなった時の喪主が私でしたが。わけあって大切に育てられたと言う実感はありません。
この日記はコメントできません。