993件のひとこと日記があります。
2019/11/07 10:10
疎ましい
朝晩 寒さがましてきました(-.-)
ほんのふたつき前の猛烈な暑さって どんなんだったかな…? 感覚が寒さが身にしみる昨今となると、すっかり他人事になってしまっている。
天候によるのか
年のせいなのか
長年のストレスが溜まっているのか
このところ
体調が良くありません(´Д`)
部屋に閉じ籠って
じっと寝ていると
病んでわかる日常
なんと 自分の時間を持てなかったこと!
やりたいことがいっぱいあるのに… 仕事をして、その上家の中で、亭主の自己中心生活に振り回され、イライラして過ごすことが多かったなぁ…
静かな時間を持てたのは ほんの僅か!
家の中のことなど解らぬ世間に偏見と誤解でいじめられ
家の中では
亭主に私の時間をさんざん利用され
体調が悪くなって知る 自分自身
(*`Д´)ノ!!! もう いや って 体が悲鳴をあげている!
閉じ籠って
自分を守ろうよ…と
何もしない
気を使わない
怒らなくていい
病気になってこのまま死ぬのも悪くないか…
疎ましい環境で、うとましく感じている人間と関わらなくてすむのなら!!
病気になって知る
「人の愛」…と言いたい ところが
真実は
「ウザイ人の世からサッサとおさらばしたい!」
と (^^ゞ ウチから込み上げてくる ワレのため息かな…トホホ
-
スミレ詩人さん
あの世ってあるの? 死んだことある人いない。魂とか霊は体とは離れて浮遊するのかな?考えたり感じたりしたことは目に見えないから、「無」つまり0零になるのかな。何らかの分子が結合するから纏まる。脳の中のファイリングシステムとして蓄積されているのでは?パソコンの進化により数字に還元された情報のホルダーが開発されたことで、人体の仕組みに近づいたのではないのか?
人間の蓄積された情報が人体から離れても一つのホルダーの中でエネルギーとして残っていく可能性…がないのか? それを古代人は魂とか霊と呼んだ…のではないのか。と仮説を試みた