スマートフォン版へ

マイページ

993件のひとこと日記があります。

<< 地球を救え... ひとこと日記一覧 甘え過ぎ... >>

2019/11/12 16:26

誰だって何気ないのがいい

毎日を何気ない日に
あれこれ考えるなんて
したくなかった

自分らしく生きる
やりたいことをして
当たり前に生きる

憧れます…
親に支配されて
何一つ聞いてもらえなかった。
そのうえ
食事がいつも心配
必ずあるとは限らない。
仕事をしていないのに
ほとんど家にいなかった 母
遅く帰ってくる父には わからなかった。
お酒のあてがあればよかったもの!

きちんと作って食べさせていると思っていたらしい。
退職して
昼間 ほっ散らかされることが多くなった父 は
ご飯を自分で作ることになり
ようやく気がついたようだった。

実家帰りをする母の毎日

育児放棄されていた娘の日常を知ることに…
「ネグレクト」言葉を知らなかった 。
待ってまって、何とか食べられるのが私の日常だった。学校から帰ってもいない。
帰ればお母さんがいるのはよほど恵まれていると思っていたくらいだから… 普通の家庭はそれが当たり前なんだ、と知ったのは学年が大きくなってから… 我慢するしか仕方なかった。
大事にされたようなされなかったような…
母のわがままに振り回されていたようで!

それにはそれなりの理由があったらしい…複雑な環境がそうなった
けれど
私に犠牲を強いるのは やはり 納得出来ない…今でも! 憎んでしまう。

この日記はコメントできません。