スマートフォン版へ

マイページ

993件のひとこと日記があります。

<< 女性が意見を言うと... ひとこと日記一覧 無責任... >>

2020/03/03 06:24

感染について

ロナウィルスの感染経路について

人が集まる場所とされている

飛沫感染(咳やくしゃみ)による感染
しかし
風邪の症状以外にも 咳やくしゃみはする
今の季節におこりやすい疾患は花粉症
もし花粉症で内科以外の診療科を受診していたら
その患者がコロナウィルスの感染者だったら
体全体の症状に詳しくない医療機関の医師に危機管理が行えるか
接触感染はないと言い切れるか!
耳鼻咽喉科や眼科での診察のさいに 一人ひとりの患者に対して自分が消毒してから診察したりしていない。 患者の該当
する部分だけの消毒で終わる。
医師自身の診療の対応はあくまで花粉症を診察しているつもりでいる。
世間ではコロナウィルスが流行っていますね、と自分とは関係ないとあまり危機感をもたない医師の自覚のなさも心配になる。

医療機関での感染はないとは言い切れない。
待合室での感染もないとは言い切れない。

人が集まる場所はライブハウスや飲食の集まりだけだろうか?

感染に関する自覚のなさが感染を広めてしまうように思われる。
ウチは大丈夫関係ない、とたかを括っているような自覚のない医師もいる!!

お気に入り一括登録
  • ロナ
この日記はコメントできません。