993件のひとこと日記があります。
2020/03/11 19:41
精神的な虐待
世の中、実に不公平です。
男性優位社会
力づくでやられても抵抗しないなら、同意したと見なされる。
肉体的に抵抗出来ない状態等に限って、強姦されたと認める。
つまり、大声をあげる。 相手に体ごと抵抗した。
しなかった場合は同意したと見なされる。
しなかったのではなく、出来なかった場合はやられても我慢していたとしたら、やられっぱなしということなので、相手の意のままになってしまって不愉快な思いだけがされた側に残ってゆく。
心に傷を持ち続けることになる。
つまり、嫌だとしか思えない。
これこそ 精神的虐待 ズル賢い 男のやり方です。
父親から性的な虐待を受けていたと言う女の子の裁判ですが、特に酷い事件だと思います!!
親から虐待された体験のある者にしか解らない。
(--;)<母親から虐待された体験〉が私にはあります。
食事を与えられない。お弁当を作ってもらえない。作ってもらえたとして、蓋を開けたら白いご飯と卵焼きだけだった。といった邪魔くさいけど作ってやった。といった弁当を持たされました。
愛情のかけらも感じない。そして、小学校に入った時に買ってもらう、ランドセルは赤ではなく黒を持たされました。泣いても替えに行かなかった。
もちろん、学校ではいじめに遭いました。
自分が気に入っていたからか、他の理由なのか、母親が死んだのでわかりません。そして必ず私に 「余計なこと言いなさんな」と釘をさしてきました。
そして、何十年も黙って過ごしてきました。
子どもはなかなか親に逆らえないのです。それが当たり前と我慢してしまうのです。何か言えば、もっと酷いめにあうかもしれないからです。
そして、父親がいる時はそんなふうにはしないし、言わないからでした。
そんな子ども時代を過ごしたら、父親が先に亡くなり、後で母親がなくなったのですが、母親の葬式や納骨をしたときも涙は全く出なかった。むしろ、やれやれこれで解放されたと言う思いだけがこみあげました。
親に逆らえない …
憎しみだけが今も残ったまま
虐待された子どもの心理をよく考慮しなければ、隠された虐待で傷ついたまま大人になってゆくケースもあるのです。