993件のひとこと日記があります。
2020/08/01 07:30
有名になると…
「ALSは業病」などとツイッターに投稿した
石原慎太郎
「業病」とは
*広辞苑では
<悪行の報いでかかると考えられていた難病>
*別の辞書では
<前世の悪業の報いでかかるとされた治りにくい病気>
こんな言葉を使って
知ったかぶりをする
小説家で 元東京都知事の 石原慎太郎の
教養のなさが明るみに!
世の中
有名になったり
有名大学出身だったり
医師や薬剤師、弁護士などの資格者が教養がある
インテリジェンスの高い人と思っていると
とんでもない影響を与えることが明るみになった
こうした人は傲慢な考え方をするようになり、
人間を見下してしまう傾向にあることが露見されたのです
自分は何者か…と当たり前の 人間ではなく 特別な人間だ…と思い込む傾向があるので、言葉を選ばずに発言してしまう。
そして
差別に繋がってゆく
この繰り返しで
我が国の差別意識が改善されない
この日記はコメントできません。
-
スミレ詩人さん
東京都民は兵庫県出身者を何故に都知事に選ぶのかな…(-_-)
石原慎太郎に小池百合子 自己顕示欲旺盛なのが
発言力があると
勘違いしてしまうのですか 私からすると…
日本の中で最も 謙虚さがない都市と思えます。
何でも、 神戸こうべとアピールしてモノを売り込み高く買わせる人が多い所 で、良いことしか聞かない、批判的なことは嫌いで(--;) 何でも神戸が一番と思い込む人の街(-.-)
そこで育った人も自分が有名になれば、自分中心な考え方になるのではないかな!