993件のひとこと日記があります。
2020/09/20 09:35
矛盾だらけ
安倍晋三前総理大臣の靖国神社参拝 はあくまでご本人の心の意向である。とした大臣のコメントだったはず。
では安倍晋三さん本人は
「日本の要人らが歴史を正しく直視して真の反省を行動で見せる時、周辺の国際社会は日本を信頼できる」と指摘した。
つまり
自分の国の戦没者を祀った神社に詣でて何が悪い…歴史は変えられないのだ。
と言いたいのだ!
自分勝手な理屈 を述べて 又、韓国を刺激してしまっている。
総理大臣が変わったことに中国も韓国も期待感を示した。それに対する安倍晋三の嫌がらせ行為として行われた。菅総理大臣に期待を寄せる各国に不愉快なのだ!
【幼稚なジェラシー】
それから
沖縄を訪れた河野行政改革大臣であるが…これ又期待を裏切る可能性がある。 沖縄県の玉城知事は河野行政改革大臣は外務大臣、防衛大臣を歴任した大臣なので、普天間基地の辺野古移設への沖縄県としては反対している意向を理解してもらえる。と期待しているのだが、経済的支援ばかりに的を絞ってゆく方針らしい。
これを知った近隣諸国はどう見るか?
自国民の歴史を重視しないのに、何が反省しての行動なのか…とますます不信感を募らせる。
日本人でさえ、沖縄県民の気持ちを大切にしたい!と思っている人が多い。 もし、他人事と思っているとしたら、日本人自身にまだまだ問題があり、何を仕出かすか分からない人間がいる国である!!
と見なされることになるだろう
自分勝手な感情と行動
安倍晋三が長く政権を保持してきた国
((((;゜Д゜)))怖い国 である!!
この日記はコメントできません。