スマートフォン版へ

マイページ

993件のひとこと日記があります。

<< チャッカリ利用する女もいる... ひとこと日記一覧 早ければよいのか?ワクチン接種の不安... >>

2020/12/03 01:28

なんでも遅い

11月から増え続けている東京のコロナウイルス感染者数を、何と思っているのか!! まるで他人事のように知らんぷりだった。現在、各都道府県知事は自分の地域の感染者数に毎日、目を向けて何とかならないかと地域の県民の健康を考慮しているというのに。地方では数少ないコロナウイルス感染者の受け入れ病院と対応する医療関係者との連携を取り合いながら、常に対策を考えているというのに。
それに比べて、東京はいくら感染者受け入れ病院や大学病院が多いと言っても、それだけ人口が多く感染者数が半端ではないのだから、地方の知事以上に毎日を憂慮していなければならないはず。
大阪や北海道の知事が外出や飲食街に出していた、営業時間の短縮をまるで他人事のように黙視していた。東京都知事はGoToトラベル等を進めた政府が悪いとばかりに黙視していたのではないのか。
東京都民は自分の地域の住民である、と言う認識が希薄で、何かあれば政府が何とかしてくれるだろう。と甘く考えているように感じられる。

GoToトラベルの実施により、東京の繁華街に活気が戻っていったようだが、都民自身の緊張感がゆるみ、感染者数が増えて行ったことについて、地元にいながら東京都知事の小池百合子は何とも思っていなかったのではないのか!
他県の知事たちは歓楽街の情報を集めて、増えていく感染者数を何とかしなければ医療崩壊につながると心配している。

「都民ファースト」などと言いながら、都民の健康と命、他府県に及ぼす影響を何とも考えていないのかほっ散らかしにしている。
自覚のなさと責任感のなさが顕著に出てきたのではないのか。
取り敢えず、重症化する人に的を絞っただけの発言で、その場しのぎに過ぎない。
大都会の感染者を食い止めなければ、地方に及ぼす影響がもっとひどくなっていくことを何と考えているのか。
(´Д`)
判断力及び決断力のなさと視野の狭さに呆れてしまう
小池百合子は
いい格好したくて東京都知事になった 無能な人間としかおもえない

お気に入り一括登録
  • ロナ
  • ファー
この日記はコメントできません。