993件のひとこと日記があります。
2021/02/06 18:39
一人づつの暮らし
コロナ禍の毎日
テレワークが多くなり
家と仕事場が同じ所になり…(-.-)…
朝から寝るまで同じ部屋で過ごしている人もいるのかな?
運動不足に陥らない工夫
と
食事 などは
ひとり暮らしなら
自分の赴くままに
何とかやれるが…
小さな子どもをかかえながらの共稼ぎ夫婦の場合… どうして暮らしているのか?
負担がかかる生活だろう…と案じてしまう。
家事と育児と仕事の
三つ巴だから…ねぇ
こんな時代だから
男性も女性も
父親も母親も
関係なく
食べたいものを食べて
寝たい時に寝るを
週のウチ何曜日は夫で
週のウチ何曜日が妻に交代制にして
子どもの育児も完全に看る日と看ない日を決めてしまったほうが合理的だと思います。
つまり
かつて学校で合宿をしたときのように
家をひとつの集団と位置つけて暮らしてみるのも
互いに不満が出ない方法ではないでしょうか
結婚して家庭を持った親の世代の家庭のあり方を踏襲するのは
今の時世には相応しくないと
孫のいる トンデル(空を飛べないから…ゴミを漁らせないためにカラスに食べ残しを与えてカラスと仲間になって飛んでるつもりになっている)ばあさんからの
提案です(゚_゚)(。_。)
この日記はコメントできません。