993件のひとこと日記があります。
2021/05/16 20:10
いじめの時代
すべてが便利でコロナウイルスが蔓延するまでは豊かな時代だった!
経済も順調で、国民のほとんどが中産階級だと思っていた。もっと贅沢するために副業をしたり、時間外労働を進んでしていた。
しかし
コロナ禍で生活が一変してしまった。
自粛生活を余儀なくされ、テレワークをする会社や、時短で飲食店などはいつも通りの売り上げが見込めなくなってしまった。
テークアウトの食べ物チェーンやコンビニエンスはむしろ売り上げを伸ばす所が増えた。
それに比べて、旅行会社や交通機関はかなりのダメージを受けている。
その上
オリンピックの無観客が提唱され、誰のためのオリンピックなのかわからなくなってしまっている。
参加する選手の為だけのオリンピックとなってしまう。
かなり不公平な現状の中でのオリンピック開催となっている事を政府もIOCなどは把握していないのではないのか。
コロナウイルス感染以上に世の中は荒んでいる事を知るべきではないのか。
盗難や殺人事件が多発しているのを、単に無防備で片付けてしまってはいけないのではないか。
コロナウイルス感染 に加えて
経済情勢の悪化にも関わらずオリンピック開催が取り沙汰され、すべての国民の精神状態が苛立ちを覚えている現状を、政府は分析出来ずにいる。
やはり
今回のオリンピックは中止すべきである
ますます精神の悪化を食い止める為に コロナウイルスによる、低迷している経済がよくならない限り、オリンピック開催などで、精神の高揚などが出来るわけがない。
そんなレベルではなくなっている
取り敢えず
日常生活に於ける
余裕がない為に
いじめが増えている
(-.-)
この日記はコメントできません。