993件のひとこと日記があります。
2021/11/07 15:54
もう11月も半ば…(-.-)
まだ終息しないコロナ禍で、家に閉じ籠り、たまに買い物に行く生活をしています!!
朝晩の区切りは食事を作ることで、もうお昼か、もう夜か…とつくづく感じています。
ネットニュースで世の中の出来事を知る毎日(-_-)
ほとんどが事件で
電車内での襲撃事件(>_<) 東京での出来事に関わらず、電車通勤している家族のことが心配になったり、買い物で都心部に行くのが不安になったりしています。
それにしても、
日本だけでなく
ドイツでも特急列車で、刃物を持ったシリア人が乗客を襲う事件がありました。
特に京王線での襲撃には、逮捕した警察官が…襲撃犯人の真意が理解出来ないと言っているようです。 犯行の動機が解らないと言う。
いろいろなことを喋っているようですが、事件前日に家族からの電話で、東京に来るのならホテルの予約を取っとく…などと話していたらしい。ごく普通に。
そして
翌日、列車に乗り、ライター用オイルを沢山持って、70代の男性の胸を刃物で差し、列車内をうろうろし、オイルを撒き散らし点火した…という。
一人で生活したい。
その前に 一人旅をする、と。 人間関係に嫌気がさしての上京ではなかったのか。
普通の人間ではないように思える。
支離滅裂な行動の末に
自暴自棄になっている
自分の目的をやってしまったように思える。
誰かが、この男がライターオイルを大量に購入したり、刃物を買ったり、高級な衣服を買ったりするのを不思議に思い、本人に聞いていたら防ぐことが出来たかもしれない。
正直に答えたかは不明ではあるが…!
この犯人は仕事に就いていたにも関わらず、トラブルで仕事場を辞めており、しかも家族のいる家から一人旅に出掛けた。
自立出来ていないにも関わらず、都会での暮らしには馴染めそうにないのがわかってきた。
だから
なおさら自分の居場所がなくなり、こんな犯行に及んだ。
精神異常者なのではないのかな…と。
自己主張はするが自分の考えを持っていない人間のように思える。
ドイツでの襲撃事件の犯人は人種差別などに苦しんでおこした事件のようで、何となく理解出来る。