スマートフォン版へ

マイページ

47件のひとこと日記があります。

<< 日本ダービー... ひとこと日記一覧 安田記念... >>

2014/06/02 00:16

感想

日本ダービーは横山典の渾身の騎乗でワンアンドオンリーが優勝。
橋口師悲願のダービー制覇となりました。
2着にイスラボニータ、蛯名騎手の悲願達成ならず。3着には人気薄のマイネルフロストが入りました。

ゲートを出てトゥザワールドイスラボニータのポジショニングをチェック。トゥザがイスラより後ろに控えた所を見て、イスラのトゥザより先着を確信。トゥザの頭は消えたってノリそんなに出して行くの?

そんな感じで始まったレース、最初のコーナーでエキマエは逃げられてるかなと思ったらトーセンスターダムが2番手に!全くの予想外!

道中ポジション取りが落ち着いて、イスラいいぞと思いつつ、好位のノリが不気味だなあ、と思っていたらエキマエ故障…ネタ馬枠だったけれど、故障する所は見たくなかった。
ここでトーセンスターダムが先頭に変わって、イスラボニータが良い位置だ。

最終コーナーを回って最後の直線、トーセンスターダムが最内で頑張る所を満を持してイスラボニータ!と思ったらノリのワンアンドオンリーが手応えよく抜けてくる。

交わされたイスラボニータ必死の抵抗も並べない。最後はワンアンドオンリーが頭、半馬身と抜け出し優勝。食らいついたイスラボニータは最後に苦しくなりじわりじわりと離され距離適性の差が出た結果。3着には最内で頑張ったマイネルフロスト


今回のダービーは超一流騎手の勝負勘みたいなものが見れて面白かったですね。ワンアンドオンリーが後ろから行ったら届かなかったでしょうし、ノリの勝負師っぷりが炸裂しました。こういう会心の騎乗は見ていて気持ちが良いですね。
蛯名騎手は皐月賞馬として、1番人気として、王者としての競馬。脚元すくってやろうという競馬ではなく、来るなら来いという競馬。素晴らしい騎乗。本当に惜しい2着です。競馬界の西口です。ってなんか違うか。
トゥザはああいう乗り方したらあんなもんでしょう。
レッドリヴェールはマイナスで出てきてかわいそうでしたね。

お気に入り一括登録
  • ワンアンドオンリー
  • イスラボニータ
  • マイネルフロスト
  • トゥザワールド
  • エキマエ
  • トーセンスターダム
  • レッドリヴェール

いいね! ファイト!