1088件のひとこと日記があります。
2020/07/21 13:38
お鼻のお話
気にも留めていなかったけれど
鼻の穴が 二つ なのには
ちゃんと理由があるそうです
右鼻腔は 交感神経
左鼻腔は 副交感神経
左右の鼻腔が
体質や生活習慣によって
呼吸の量や質を変化させ
自律神経のバランスをとっている
のだとか
で
ここからが本題
『左右の鼻の通り』で その人の
体質がわかるらしいのです
(鏡に向かって鼻から息を吹きかけ
大きく曇った方の鼻が 通り が 良い
ということになります)
結果
右の鼻の通りが良い人
(交感神経が優位)
痩せやすく・虚弱体質 ・
風邪をひきやすい タイプ
左の鼻の通りが良い人
(副交感神経が優位)
太りやすく・体力があり・
リラックスしやすい タイプ
いつも どちらかに偏っていると
バランスを崩しやすくなってしまう
ので
意識して
通りの悪い方の鼻で
空気の出し入れをしないと
いけないのですって(^-^)
(通りの良い方の鼻を指でおさえて
悪い方の鼻だけで呼吸)
体質によって
『通り』が違うなんて… (^.^)
とりあえず
鏡に向かって
鼻で フーン してみて下さい♪
-
ホウ酸さん
左のほぅが
通り いいんだぁ(^o^) -
こういちさん
遅くなりました m(__)m
こんばんは
虚弱体質だなんて…
畑でのお仕事が
いい運動になってるのでは
ないですか?
ご健康そぅ(*^-^*) -
ホウ酸さん
(´・ω・`)デブと言われました
-
こういちさん
おはようございます。m(__)m
右ですね。f(^_^;
確かに太っては無いけど、痩せても無い…。中肉中背の 虚弱体質?のオッサンですね。f(^_^; -
こういちさんがいいね!と言っています。
-
万年ボーイさん
おはようございます(*^^*)
いえいえ
何の役にも
たたない話ばかりで…
m(__)m
でも そう言って頂けると
続けて行く気になれます(^^)
う〜ん。
右 ですか
虚弱体質のイメージ
ありませんでしたけど…
日をおいて何度かやってみて
ってことなんでしょかね
(イイカゲンでごめんなさい) -
万年ボーイさん
自分は「右」のようです。
体重は57キロ、虚弱体質ですかね。(苦笑) -
万年ボーイさん
了解です、あとでやってみます。
千秋さんの日記、いつもいろいろ勉強になります、有難う! -
ホウ酸さん
あたってました?( ´∀`)
どっちだったのかなー(^-^) -
D-サバイバーさん
こんばんは(*^O^*)ノ