スマートフォン版へ

マイページ

114件のひとこと日記があります。

<< 紅白出場おめでとう!!(笑)... ひとこと日記一覧 ステイヤーズS... >>

2012/11/30 04:45

今日のニュースで下記の記事が載ってました

今日のニュースで下記の記事が載ってましたがこんな事あり得るんですかね…(笑)
普通の会社員が馬券で2年間で28億円購入して払い戻しが30億円って…しかも元手が100万円\(◎o◎)/ 
この人起訴されたらJRAの売り上げも下がっちゃいますね(笑)

世の中にはすごい人がいますね…あ〜だこ〜だ言って当たったハズレたって楽しんで馬券買ってる私には縁のない話ですけどね(^o^)/

記事内容
関係者によると、男は過去のレース戦績を分析して市販の競馬予想ソフトを改良し、独自のシステムを構築。04年ごろからインターネットで馬券を大量に購入するようになった。決済用銀行口座に最初に100万円を入金した後は残高が順調に増え、馬券の購入額も跳ね上がった。立件対象となった07〜09年は、計約28億7000万円の馬券を購入し、約30億円の払戻金を獲得。利益は約1億4000万円にも上った。

いいね! ファイト!

  • いちごさん

    ももたまいさん、おはようございます。
    凄い人っているもんですね。3年間で28億超の購入ですか。自分には縁の無い世界ですね。
    でも競馬って基本的に一時収入になるので課税対象になると聞いたことがあります。この時、必要経費で控除されるのは当たり馬券を買った分だけだと記憶しています。何だか理不尽な話ですよね。はずれ馬券分が必要経費にならないなんて。日本の税制はどこかおかしい気がします。

    2012/11/30 05:15 ブロック

  • いちごさんがいいね!と言っています。

    2012/11/30 05:09 ブロック