986件のひとこと日記があります。
2017/06/30 13:32
<ルソンデュレーヴ(アコースティクスの15) 血統・配合の解説>
あまり掲示板を汚すと皆さんに迷惑なので、こちらで書きます。(弊ブログよりも前にこちらに投稿します!)
****************************
<Northern Dancerを活かすCape Cross × Machiavellian>
母父Cape CrossはSister Sarahの子孫である!ということは、それ即ち「Nearcticと同じファミリー」なので、Nearcticの息子であるNorthern Dancerと和合する、と言いたいわけでして。。。
さらに興味深いのが、祖母の父Machiavellian、このMachiavellianの存在は大きいですねぇ。何たってCouq de Folieの息子ですよ!えっ?Couq de Folieですか?祖母Natalmaで、3代母Almahmoudの血統背景に3代母Almahmoudを3 x 3で戻しているんですよ!3代母Almahmoudですか?Haloの祖母です。サンデーサイレンスのお父さんのあのHaloです!!祖母Natalmaですか?もーめんどくさいなぁ、Northern Dancerの母じゃないですか!
えっ、ちょっと待ってくださいよ。こうやって分解してはっと気づきましたよ!本馬の母父Cape Crossと祖母の父Machiavellian。ちょっと、ちょっと!何が言いたいか解りますよね?母父Cape Crossのボトムを遡るとNorthern Dancerの父Nearcticと繋がり、祖母の父Machiavellianのボトムをずーっと遡るとNorthern Dancerの母Natalmaに繋がる。それすなわち、「Northern Dancer」じゃないですか!!Cape Cross × Machiavellianで「Northern Dancer」が浮かび上がるんですよ!!これ計算してたのならば凄い緻密ですよね。いや〜感動です。
Nureyev→Machiavellianと累代配合させて普通Cape Crossは勿体ない気がしますよね?けど、後のことを考えると、このMachiavellian→Cape Crossが活きるのですから凄いですよね。これにより、「Northern Dancer」の血が活きるわけです。なのでNorthern Dancer 4 × 4のキングカメハメハとの配合で5 ・ 5 × 5 ・ 5 と累進させても 良いのです。
<Kingmambo ≒ ソニンク 2 × 2>
キングカメハメハとの配合で5 ・ 5 × 5 ・ 5 と累進させても良い、どころか、なんと贅沢な!キングカメハメハ様のおかげで、Kingmambo ≒ ソニンク 2 × 2というキイができましたよ!
(Kingmambo と ソニンクをニアリーで標示するのはいささか強引な気がしますが、やはり8分の5くらいは同血でないと。。。ですよね;、Natalmaの牝馬クロスを含んでいますから笠先生もきっと許してくれるでしょう?^^;)
<繁殖牝馬としても夢が膨らむ「非SS系の」ルソンデュレーヴ>
ルソンデュレーヴの母父Cape Crossのボトムをずーーーっと遡ると、Sister Sarahの名前が! このフレーズ何だか聞き覚えが!? そうだ!つい先日16年産の出資候補を立てた際にロジャーズスーの16で書いたフレーズだ!!(ロジャーズスーも同じファミリー) 縁を感じる。
気が早いですが、ルソンデュレーヴが将来繁殖牝馬になった際に、先に述べた母父Cape CrossがSister Sarahの子孫だけに、ノーザンテースト 4 × 3 のオルフェーヴルとの配合も楽しみ。
いや、それとも定石のヴィクトワールピサでしょうか。ネオユニヴァース x Machiavellianのヴィクトワールピサは、ルソンデュレーヴの将来の許嫁にピッタリと言える存在ですね!
これも先に述べましたが、祖母の父Machiavellianが3代母Natalma、4代母Almahmoudというサイアーなので、これはHalo系すなわちサンデーサイレンス系も和合するし、Northern Dancerの血とも吸引する。
さらにCape Cross × MachiavellianでよりNorthern Dancerの血を活かす。
本馬はサンデーサイレンスの血を持っていないので、牧場にとっては貴重な肌馬になるのではないでしょうか?
いずれにしても、競走馬としても、繁殖牝馬としても、楽しませてくれる本馬と思います。