92件のひとこと日記があります。
2019/02/03 17:13
プラス収支も課題が山積(´Д`)
基本は前日、または当日の8時前ぐらいまでに馬券購入を済ませている。
ただ休日に時間があったりすると、買い予定のレースを見直して買い目を変更することがある。
今日はその買い目変更がまともに裏目に出た形となってしまった。
同じ外れるでも、最初に決めた馬で外すのと揺らいで変更して外すのとでは大きく違う。
自分の考えを貫けず周りの情報に流されすぎている証拠であり、外れたときのショックも大きく引きずってしまいがちになる。
意識の問題なので、これに関しては自分に言い聞かせるしかない。
本日の結果
厳選馬19頭→馬券内10頭
1ー4ー5ー9
勝率5,2%
連対率26,3%
複勝率52,6%
的中レース18レース中→6レース
的中率31,6%
購入3,400円
払戻8,900円=プラス5,400円
《収穫》
4人気以下の中穴馬を複勝でそこそこ拾えた。
《反省》
上記そのまま。
もっと自信をもって買い目を決めなければ。
あとは1着馬が少なすぎる。
前半レースは特にデータが少なく、相手関係や適性なんかがわかりにくいものの5,2%は…。
まだまだテスト期間が短いだけに様子見ながら対策も練らなければ。
-
荒れろ12Rさん
複数該当は見送るもありかもよ。( ̄▽ ̄)ニヤニヤ
あたしは見送ってる。
また来週も( ̄▽ ̄)ニヤニヤできたらいいよね♪ -
姐さん
アドバイスありがとー( ̄▽ ̄)
今は今年から取り組んでるデータ中心にした予想がどの程度通用するのテスト中やから、該当馬は馬券内の可能性がある馬はとりあえず買ってみてる感じ。
複数該当した場合はさらに詳しく調べて1頭に絞ってる。
半年は様子見ながら改善出来るとこはして秋頃からしっかり収支を意識した買い方に変えるつもり( ̄▽ ̄) -
荒れろ12Rさん
中心×中京○
-
荒れろ12Rさん
東京京都中心3開催全て手を出すのは危険かな。
開催一つに絞ったり、芝やダートに絞ったり、距離を1600〜2000に絞ったり。
自分の得意、相性を知り競馬を取り組むと自信持てるし迷うことなくなるよ( ̄▽ ̄)