111件のひとこと日記があります。
2022/08/22 21:36
出資馬 2022夏
昨年、ハーツコンチェルトの出資を決めた際に書き残した忘備記録
あれから1年・・・
先日、グリーンの2021年度産駒の募集が始まりました。
私は・・・様子見 となりました
理由
昨今の募集価格の高騰は致し方ないのですが、質については???な感じです
気になっているのは、
アンデスクイーン2021(父 ドレフォン) 西園厩舎 牝20万
ナスノシベリウス2021(父 ブリックスアンドモルタル)武井厩舎 牡20万
ブランタンビシュー2021(父 エピファネイア) 音無厩舎 牡16万
アンデスは初年度産駒 牝馬
ナスノシベリウスは 父の評価??? 左右飛節OCD手術
ブランタンビシュー 師の引退が迫っている
この三頭ですが、おそらくアンデスは売り切れるでしょう。しかし、個人的な相性で申し訳ありませんが、今回のご縁はなかったということで・・・
シベリウスも人気しそうです。OCDのこともあるので様子みできると信じています
ブランタンビシューは、プランタンヴェールの弟になりますが、音無先生が見てくれるという安心感がある一方、勝ち上がれば転厩確定な状況です
ヴェールが牝馬、当時は新規開業の林厩舎、なにより残念種牡馬ワークフォース。
状況が違うことを考えれば、検討の余地はあると思われます。
一方でグリーンの預託馬が音無厩舎では残念な結果が続いているのも事実です。
様子見する以上、他の募集馬の状況も見ていきますが、上記の馬が残るようなら本気で検討していきたいと思います