261件のひとこと日記があります。
2018/06/29 08:10
これでいいのだ、じゃない?。
海外のメディアは酷評しているようだけど。
こちらはハナから決勝トーナメントが目標としていた訳ですので。
「もう日本の試合は見ない」
いや、ご覧にならなくて結構です。
何しろ相手は世界ランク一位ですから。
かつて勝ち試合の勝ち点が2だった時代では、ハナから引き分け狙いの試合なんぞ、散々ありましたけどねえ。お互いロングボールの繰り返しとか。
それにしても、日本代表がこういう叩かれ方をされるとは。少なくとも、酷評したメディアの方を魅了した内容もあった訳ですから。強くなったんですな。
アジア勢では唯一の決勝トーナメント。アフリカ勢は全滅の状態の中で。
リザーブに経験を積ませる意味でも、香川・本田を休ませる意味でも、価値ある試合だったと思います。
何より選手たちは、すでに次の試合に気持ちがいっている。勝負は次だったのでしょう。
上方修正。いいじゃないですか。
敗戦を糧にして、ベルギーに一泡吹かさせてやりましょう。
アタシはそれより、光成がまた投げなくなっちゃった事の方で頭が一杯です。またケガなのかよ…。
-
マイマイさん
あかささん、仰有る通りです。まずは次に進んだことを評価して欲しいですよ。
選手間にも、モヤモヤしたものもあったようですが、アタシはこの試合については監督と長谷部の判断が素晴らしかったと思います。
それよりも、やはり試合前から選手が大幅に入れ替わるという情報が漏れた方が問題なのでは?全く奇襲になりませんでしたからね。
ベルギーとは去年、あくまで強化試合として対戦してますが、どちらもあの時とは状況も戦力も違います。
付け入る隙、あると思いますよ。 -
あかささん
日本もこのように狡猾な試合が出来る様に
なったんですね。感慨深いです。
この試合はハードワークよりも「いかに上に行くか?」だけを
考えるのが重要です。相手になりそうな候補であるイングランド、ベルギーは両方とも大変なので、日本にとってはベルギーのほうが相性的なものもあったでしょう。 -
あかささんがいいね!と言っています。