261件のひとこと日記があります。
2018/08/14 14:04
遠い記憶。
『我等我等我等展かん』。
この校歌の上がり、たまに頭に浮かんできて。ずっとどこの校歌だったか思い出せないでいた。
インターネットで検索入れても出てこなかったのよね。
金足農業・吉田の投球に魅了されていたら。
最後にこの校歌が流れてきた。
なんか、例えようのない感動があった。
『我ら我ら、我ら拓かむ』だったのね。
23年前に、散々聞いた校歌だった。
左の好投手が主戦だった。確か背番号は7だったかな。
まだアタシもハタチだったのよね。大学3年か。若かったなあ…。
-
エルメスさんがファイト!と言っています。
-
エルメスさん
井森さんはビジュアルで負けても(笑)ポテンシャルじゃ負けてません。
-
エルメスさん
マイちゃん
これが理想だったかな。
「自分は50点だったが、皆が打って守って助けてくれた。
次は100点のピッチングでチームの勝利に貢献したいです。」
吉田投手は“輝く星”になれる資質に溢れている。
横浜相手でも快投してくれるでしょう。コメントも含めて期待します。 -
マイマイさん
首を降るって。振るですね(笑)。
佐々木希は金農なんですね。
井森がエースのグンマには勝ち目がないですね。 -
マイマイさん
エルちゃん、厳しっ。ただ、確かに「お山の大将」ですね。コメントは。
でもね、最終回の最後のバッターの時。二球目に首を降ってショートゴロを打たせています。追い込むまで、ストレート一本だった終盤に。
『なかなかやるな』と思いましたけどね。自分一人でやってるとまでは思ってないように見えました。
横浜には同じ投球では通用しないでしょう。真価が問われるのは次の試合でしょうね。 -
エルメスさんがいいね!と言っています。
-
エルメスさん
因みに、金足農のOGに佐々木希がいます。笑
-
エルメスさん
「8回は全員三振の気持ちで投げた。絶対三人で終わらせたかった。
全体的には50点。無失点に抑えられなかった。次こそは抑えたい。」吉田談
自分が勝ってるコメントしてますね。人間性の成長が急務です。
資質はいい。ドラ1と騒がれるモノはある。
一人で野球をやってるのではない。
相手高校を尊重する気持ち、チームが勝利したコトへの言葉が欲しいところです。