261件のひとこと日記があります。
2018/10/04 08:09
台風一過。
味方打線が静かになった中盤以降は四イニング無四球。
以前、石井貴氏が解説で『ピッチャーは1イニング毎にピッチングが変わる事がある。回跨ぎがある先発は気持ちのコントロールが難しい。』
と光成の悪癖を擁護してくれた事があった。
だがねえ。いかんせん7四球ってのは。野手からすれば『またかよ。』
である。『打たせろよ』と思ったはずだ。
リズムが悪すぎる。元々札幌ドームのマウンドとは相性が良くないのもあるけど、いい加減もう慣れようよ…。
現状からすれば及第点だが。チームの要望からすれば落第点である。
『全然ダメ。何かつかんでくれればと思い投げさせ続けた。』
辻監督の言葉が辛い。重いわ。
-
マイマイさん
あかささん。情報ありがとうございます。
フェニックスリーグですか。
CSへの一縷の望みをかけたいものです。
5→4→3→2。見事に勝ち星が少なくなっちゃってますね。特別扱いされなくなった感は感じていました。
この間の投球にしても、アタシが描いていた光成の理想像とは雲泥の差でした。
ちょっと大きくなりすぎてます。スペ体質になりそうな予感大ですね…。
それにあのフォームなら一年間戦えるでしょう。ただ、球速もなく力感のないオッサンみたいな投げ方…。ここまで毎年フォームが変わる投手っているんでしょうか?
仰有る通りで、アタシも覚醒して欲しいですが、実は既に覚醒していて惰性で投げてる気がします。来年はローテには加わるでしょうが、常に5・6番手かな。
ネガティブでスイマセン。夢を見すぎていたと漸く気が付きました。ハハ…(泣)。 -
あかささん
マイさん、おはようございます。
光成君、宮崎フェニックスに行くようですね。
とりあえずまだ若手扱い&期待はされているんでしょう。
ヤフーのコメントなんかでも光成君に覚醒して欲しいといった
ものがとても多かったです。
何かを掴んで欲しいものです。あとは怪我しないように。
スペ体質になると大変ですから。 -
あかささんがいいね!と言っています。
-
マイマイさん
あかささん。こんちはです!
あのまま6回で交代で勝ち投手じゃ『甘いわ』って感じでしたからね。
8回まで投げたとなると、二年半ぶりです。今回に限っては自分で勝ち取った白星と言ってもいいかなと思います。
藤浪君もそうですが、大型投手は立て直すのが大変ですね。彼は前回の様な投球が常に出来ればいいだけですけど。
良い捕手がいれば、直ぐに以前の彼に戻れると思いますがねえ。
光成の場合、毎年フォーム造りからですから。シーズン無駄にしてばかりです…。 -
あかささん
マイさん、おはようございます。
まさか8回まで投げるとは思わなかったです(笑)
現状のポテンシャルの高さとそれを生かしきれていないのは
タイガースの藤浪君に非常によく似ております。
来年は5年目。大卒だと1年目。そう思って
もう少し脱力気味に見守るといいのかもしれません。