261件のひとこと日記があります。
2018/12/02 00:10
秋桜。
今日もまたもやお約束のお散歩コース。遊戯施設→公園→1キロ離れたスーパーでおつかい。
先週の三連休など、三日も同じ日程。時間まで同じと来たもんだ。
さすがにアタシも飽きてきていて。休み毎、かれこれ一月以上同じ流れなんですもの。
『きょうりゅうこうえんにしよう』
提案したけどダメでした。拘りの強さは筋金入りです。これも彼の障害の特徴なもので。
携帯の歩数計が一万一千歩になっとりました。ステイヤーズS2回分の距離でした。
薄曇りの空から日差しが射し込み、いわば小春日和の土曜日。
ああ、夕方インフルの注射もしたんだった。なんて密度の濃い一日なんだろう。
多分明日も同じルートでしょう。
年内は不変かな。まあ冬休みになれば、きっとリズムが少し変わるはずです。
薄紅の秋桜はとっくに散ってしまいましたが。明日もまた小春日和の予報と来たもんだ。今年の師走の風は、まだ冷たくはありません。
『もう少し貴方のお供でいさせて下さい。』
結局なんだかんだ楽しんでるアタシです。
-
マイマイ(+9)さん
烏賊鯖さん。おはようございます。
『はらぺこあおむし』市内の特別支援学級の生徒が一同に会し、年に一度養護学校で発表会をやるんです。
そこで養護学校の低学年の生徒たちがこの『はらぺこあおむし』の劇をやるんです。
決して上手ではありません。でもひたむきに一生懸命に演じる姿は心を打たれます。
最後『蝶』になるシーン。アタシは必ずここで泣きます(笑)。 -
烏賊鯖さん
ロングセラーですね。
-
烏賊鯖さんがいいね!と言っています。
-
マイマイ(+9)さん
ヴァーさん。
息子も蝶になれるかしら?
彼は今、寝る前に絵本を読ますんです。いわゆる読み聞かせです。
はらぺこあおむしはまだ序ノ口です。その数なんと8冊!夏前に4冊から始まって、1冊ずつ増えている有り様。
『はよねとくれ』と頭の中で唱えるのが、アタシの呪文です。 -
ヴァ―さん
はらぺこあおむし
雨が苦手
たくさん食べてから引っ越し知れず美しい蝶になって
飛んでいく -
ヴァ―さんがいいね!と言っています。