スマートフォン版へ

マイページ

15件のひとこと日記があります。

  • 台風と競馬場  

    台風のため明日の競馬開催は今現在ペンディングのようだ。

    何時のことだったか・・・台風の中東京競馬場に行ったことがある。
    たしか台風関東直撃の予報が前夜から出ていて、それでもやるっちゅうので、話の種だ、と府

    2013/09/15 19:21 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 寺山修司 (その2 二人のマキ)  

    寺山修司の詞の歌い手に二人のマキがいる。

    偶然だろうか、寺山自身が好きな「牧場」から名づけたのだろうか。それとも何か前衛的な意味合いがあったのか。

    カルメンマキと浅川マキ。

    カルメンマキは天井桟敷時代

    2013/08/22 00:14 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 寺山修司 (その1)  

    グリーンチャンネルで「競馬を愛した人〜寺山修司(1998年制作)」を再放映していた。

    私は学生時代から社会人のはじめ頃まで東横線の沿線で暮らしていた。
    ハイセイコーが敗れるの見たのも確か平町の飯屋で、偶然だ

    2013/08/15 20:48 いいね(2) ファイト!(0) コメント(0)
  • アジアの旅3  

    今年の三月は台北で10日間過ごした。今年応援していたヘミングウェイ号が戦線を離脱してしまったのでキッパリと競馬から足を洗ったつもりでの旅行である。去年と違う。

    何が良かったか・・・
    1.カフェ・・台北は今カフェ

    2013/06/23 18:24 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 旅の歌  

    旅の詩歌と言えば「椰子の実(島崎藤村)」「故郷(高野辰之)」が思い浮かぶ。いずれも人生そのものが旅の途上であるという感覚が共通であると思う。前にも書いたがアジアの路上でよく椰子の実のメロディーが私の胸に溢れて

    2013/05/31 08:58 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)