172件のひとこと日記があります。
2022/10/02 11:24
シンザン&ライスシャワーたとえ予想2《スプリンターズS》シンザン編
(ライスシャワー野球編からのつづき)
ライスシャワーの野球でのたとえ予想が終わりシンザンの番
シ「僕の番や、僕は将棋にたとえ、予想するわ」
シ「将棋は盤上で歩や王などの駒を進めて勝負する。何種類かの動きをする駒がある。その中に香車と呼ばれる駒があり、遮二無二、前へ進んで行く。正に2歳から3歳にかけてのメイケイエールに見えた。エールは香車と思っていたが池添が乗るようになってから、何か違う。そして前走セントウルSで正体がやっとわかった」
ラ「どういうこと?」
シ「車は車でも香車やなかった!ゴール前、飛んできた…レコード勝ち‥飛車やった。真っ直ぐ進むだけやない、前が壁になりそうなら横にも動ける飛車。」
ラ「飛車に敵う駒は無さそう。エール単勝勝負?」
シ「他の1200前哨戦で駒を捜し、見つけた。北九州記念の最後の短い直線、前も横も囲まれて万事休すの状態から斜め前方へ切れ込む桂馬の走りを見せた馬がいた。ナムラクレアや」
シ「飛車は将棋では1番強そうな駒やと思うし、それこそセントウルでエールが飛んできたのを見た時、これの単勝と思った。けどクレアが負けたけど瞬間移動の如き桂馬の動きを見せた時、飛車は前、横囲まれたら瞬時には動けんとわかった。競馬なら、もし飛車に勝てる駒があるなら桂馬。騎手のアクションに瞬時に反応出来るクレアだけ」
ラ「じゃあ買い目は?」
シ「この2頭のマッチレース馬連9-13で勝負!」
シ「どちらか先にゴールラインに飛び込んだ時、将棋にたとえると、クレアなら桂馬→金成り(G1馬に昇格)になる。それがエールなら飛車→龍王になる。」《注*飛車が相手陣に飛び込むと金でなく、龍王になる》
ラ「《龍王》ってひょっとして…」
シ「そう、ロードカナロアの別称。エールはカナロアになるのかも知れん。既に重賞6勝、元々のスケール感、スター性…短距離での名馬誕生」《注*ロードカナロアの香港での表記が龍王》
ラ「8月にこのスプリンターズSで初戴冠、その後海外含めG1を5勝、短距離馬初の年度代表馬になったタイキシャトルが亡くなったからその後継者かも…」
シ「とにかく楽しみやな」
さて、このシンザン&ライス《たとえ対決》の結末は?