170件のひとこと日記があります。
2023/12/03 13:02
《チャンピオンC》シンザン・ライスシャワーサイン予想対決
ライス「今年もあっという間に12月やな」
シンザン「チャンピオンカップやな」
ラ「サイン予想対決もあと少し。頑張るでー」
シ「気合い十分やな。いざ勝負!」
ラ「ジャパンカップは世界一イクイノックス強かった。今回中京開催。世界一と中京で思いつくのはここが地元で世界一の《トヨタ》。車がサインやと思うで」
シ「車?それで?」
ラ「トヨタの3台の名(迷)車が走る。まず1台目は異色の3列6人乗りマークX《ジオ》。そしてトヨタ唯一無二のガルウイングドア採用の《セラ》(*いずれも写真参照)、最後はみんな知ってる名車《クラウン》。つまり異色のダート挑戦!芝G1であのイクイノックスに勝った★《ジオ》クリフ、唯一無二無敗5連勝中3歳馬★《セラ》フィックコール、前走海外重賞勝ち、昨年このレース2着の名車、キャッチコピーは《いつかはクラウン、3日はクラウンプライド》★《クラウン》プライドの3頭。中京地元の世界一企業トヨタ関連3頭で決まり!馬連ワイド三連複」
シ「なるほど。やるなライス、だがまだ浅いな」
ラ「なんと!」
シ「中京と世界一に目をつけたのはさすがや。だが1番は1番でも世界一やない。今のダートは戦国時代。つまりサインは《中京》と《戦国一》や。」
ラ「戦国一?」
シ「早速本題に入るで。出走馬の中に戦国一の中京尾張出身、3英傑が居る」
ラ「なんですと?!」(ムダに驚くライス)
シ「まずは…メイショウハリオ。この馬名を漢字にして…名将張尾、並び換えると《尾張》の《名将》。ハリオが勝った3つのG1は全て東国、大井と船橋で家康の所領内、つまりハリオが家康。次はテイオーケインズ。帝王K→帝王の上総介、上総介とは織田上総介信長の事。そして秀吉は…」
ラ「なんと!物知りシンザン!」(感心するライス)
シ「中京の三英傑の中で信長と家康は武家の生まれ、対して秀吉は百姓、話し言葉が一人だけ今で言う名古屋弁丸出し。(どぅら、えれーでぇ)…」
ラ「つまり…ドゥラエレーデ!」
シ「そうや。中京出身のこの3人の武将をイメージさせるこの3頭の馬連ワイド三連複で勝負」
さて、この勝負はどちらが勝つ?
私は彼らの推す馬参考にさせてもらい
買い方はオッズと相談します笑
-
ラピスさん
やまさとさん、いいね!ありがとうございます。
-
やまさとさんがいいね!と言っています。
-
ななみさん
またまた珍車が!
しかもウィルだし
変わり種だったから優勝じゃなく二着だったんですかね -
ラピスさん
ななみさん、ファイト!コメントありがとうございます。
ライス「あ〜ん!トヨタにはウィルという車もあって…最初変わった車(迷車3撰でそっちにしてたのにクラウンに変えてしまった…しまった!?TOYOTAウィル…《ウィル》ソンテソーロきたー。ガックリ(x_x;)」
トヨタ・WiLLは2000年にたった2年販売していた珍車です。
WiLLブランドとしての製品であるため、TOYOTAのロゴやエンブレムは冠していない変わり種でした。 -
ななみさん
いつも可愛いシンザンとライス。(^^)
ガルウイングドア?
3列6人乗り?
トヨタにもそういう車があったんですね〜勉強になりました(^^; -
ななみさんがファイト!と言っています。
-
ラピスさん
秦キュン☆さん、いいね!ありがとうございます。
-
秦キュン☆さんがいいね!と言っています。