スマートフォン版へ

マイページ

181件のひとこと日記があります。

<< ヴィクトリアマイル《シンザンとライスシャ... ひとこと日記一覧 オークス結果... >>

2025/05/25 07:00

オークス《シンザンとライスシャワーサイン予想》

土曜に愛知のフェスに行って来て、余韻に浸ってるライスシャワーはご機嫌で鼻歌交じり…
シンザン「ご機嫌やな…誰の歌?」
ライス「森山直太朗。フェスに来てた」(さくらを歌うライス)
シ「オークスやな。ズバリ君の鼻歌がサインやな」
ラ「さくらと言う事はアルマとエンブロとリンクス?」
シ「そうやな。だって君が言った順に綺麗にしり取りになってる。実に美しい配列、逆らうなと言われてるようや」
ラ「アルマヴェローチェエンブロイダリーリンクスティップ…ホンマや!」
シ「この3頭の3連複とこの順番の3連単で勝負!」
ラ「早っ!邪魔臭い?」
シ「?!」(ドキッとするシンザン)
ラ「しゃあない。僕に任して」
シ「頼むわ」
ラ「他の桜出走組(しり取り3連単)」
シ「そんなんある?」
ラ「エンブロイダリーリンクスティップブラウンラチェット。」
シ「お見事!」
ラ「しかも3頭は万博もサイン
シ「万博?」
ラ「そう。万博は一杯外国人来る。3頭共騎手が外国人」
シ「やるなライス!と言いたい所やけど、まだ浅い」
ラ「えっ?」
シ「シュタルケも入れてあげて」
ラ「知っとるけ?知らんけど…シランケドは馬なのは知ってるけど」(聞き間違えて訳分からん事つぶやくライス)
シ「しっかり聞け!知っとるけ違う。シュタルケ」
ラ「しり取りケ?無理。何とか出来るケ?」
シ「カムニャックは雌ライオン、リンクスティップは山猫。両方ネコ科、英語でキャット」
ラ「諺で言うと馬の皮を被った猫?猫被る女は見た事ある…知らんけど…シランケドは馬やけど」
シ「もうシランケドはいい…それを言うならチン○の皮被ったライス」(ふざけるシンザン)
ラ「見たんか?」
シ「キ(ャッ)トがサイン。3頭にはラチ(ェッ)ト、ステ(ィッ)プ、ニ(ャッ)ク。小さいカタカナが2コ続く共通点」
ラ「なるほど!18頭でこの3頭だけ。あれ?エンブロイダリーは?」
シ「小さい2コのカタカナをつなぐと(ェッ)(ィッ)(ャッ)」
ラ「?」
シ「《えっ!いつ?奴?》いつ?桜の季節に…。奴という字は女が又…という事。桜勝って又、樫までという意味…つまりエンブロイダリーや」
ラ「何と!」
シ「外国人4人の3連複BOXと3連単9が頭で5、12、15へ」

お気に入り一括登録
  • ライスシャワー
  • シンザン
  • サイン
  • リンクス
  • アルマヴェローチェ
  • エンブロイダリー
  • リンクスティップ
  • ブラウンラチェット
  • シランケド
  • カムニャック
  • ライオ

いいね! ファイト!

  • ラピスさん

    上総介さん、いいね!コメントありがとうございます。
    去年POG馬のチェルヴィニアがオークス馬になってくれ、エンブロイダリーもPOG馬ですのでありがたい事に2年連続楽しませてもらってます。一緒に馬券も当たるといいですね。

    2025/05/25 09:42 ブロック

  • 上総介さん

    私も◎はエンブロイダリーです

    2025/05/25 09:10 ブロック

  • 上総介さんがいいね!と言っています。

    2025/05/25 09:09 ブロック

  • ラピスさん

    エンブロイダリーは名前にイタリア表す《イタリー》があるのでそれも万博サイン?エンブロイダリーからイタリア国旗の赤白緑の馬かな

    2025/05/25 07:05 ブロック