180件のひとこと日記があります。
2025/06/07 06:29
2025−26《POG指名馬》今週2頭出陣!
先週ダービーが終わり、今週から来年ダービーまでの期間で新たにPOGが開催。直近2年のPOG指名では2024年がチェルヴィニアがオークス馬に、今年はエンブロイダリーが桜花賞馬に。さて、今回はどの血統のどの馬を指名してどのような結果が出るか?また1年間楽しみ。
POG指名馬のトップを切って今週早くも2頭がデビュー。
まず1頭目は土曜東京5R芝1600新馬戦出走ベルバード。
大好きだったハーツクライが種牡馬引退、その子ドゥデュースの初仔を待つ間に同じハーツクライ産駒スワーヴリチャードの仔を指名。
今年エンブロイダリーが桜花賞馬に。しかし、アドマイヤマーズ産駒ではオークスは距離の壁に泣いた。目標3冠牝馬!今回指名馬は1600〜2400走れそうな馬、尚且つ優等生より、じゃじゃ馬を探して辿り着いたのが、ベルバード。調教師さんのコメント見て何となくメイケイエールを思い出した。もちろん血統も違う、距離適性も違うが気性が何となく…笑。気分次第ではちゃめちゃなレースで1着か4着以下か?みたいな…馬名も「世界一うるさい鳥」という意味もあり、気性にもピッタリ?笑
多分、話題の馬も出走しており、3、4番人気かな?そんなの関係ない!ぎゃんぎゃんベル鳴らしながら、人気馬ちぎってゴールして下さい!頑張れ!ベルバード!頼むで武史!
あと1頭は日曜東京5R芝1800新馬戦出走ダノンヒストリー。
出世レースと言われ、ダービーを制したクロワデュノールがデビューした6月東京芝1800である。
牡馬は昨年もダノンの馬の中から選んだがクラシックには出走すら叶わず(ダノンシーマ)。悔しいので今年もダノンの高額馬をファーストチョイス笑
セレクトセールで3億9千万円!父エピファネイア、母コーステッド、美浦の堀厩舎。兄弟には22年共同通信杯を制したダノンベルーガ、昨年秋華賞2着ボンドガールがいる良血。コンビを組むレーン3週連続追切騎乗。レーン「順調。いい競馬ができると思う」。堀師「まだ課題もあるが、ギアはあるし、ゲートも水準。勝ち負けになる」。来年のダービー頼むで!
牝馬ベルバードはじゃじゃ馬で未知数。相手は評判馬2頭、まずは無事に…
牡馬ダノンヒストリーは確勝を期して準備万端。ここは通過点(と思いたい…)
まずはPOG指名2騎が出陣。来年牡牝クラシックに向けて、いざ!