181件のひとこと日記があります。
2025/07/13 11:47
今年のPOG指名馬の方向性
POG指名を始めて4年目、今年のPOG指名の目標はズバリ牡馬クラシック制覇。
と言うのは、今年は桜花賞でエンブロイダリー、昨年はオークスでチェルヴィニアが牝馬クラシックを勝ってくれたが、牡馬はと言うと…今年の皐月賞、ダービー共にエリキングが出走はしてくれたものの、残念ながら…。と言う事で今年は牡馬中心のPOG指名で行こう!と決めた。そして中心としての種牡馬はエピファネイアに決めた。理由は…そんな予感がする…笑
キタサンブラックでもキズナでもましてや新種牡馬として話題のコントレイルでもなく…今年はエピファネイア、そんな気がする。なので、10頭指名出来る中、エピファネイア牡馬3〜4頭指名する。それ以外の種牡馬は1頭づつ位。新種牡馬コントレイルは初年度ピンと来ないので指名しない。今年はこれでいい…ような気がする笑
昨年は新種牡馬アドマイヤマーズが気になって複数指名、エンブロイダリーを引き寄せた。今年はエピファネイア。
7/13現在、8頭指名してエピファ牡馬2頭牝馬1頭指名(すべて新馬勝ち)。後2頭指名出来る内、最低1頭エピファ牡馬指名するつもり。今日出走のチェルヴィニア弟チェルヴァーラを最後まで悩んだ結果指名しなかった。これがどういう答えが出るかは来年ダービーまでのお楽しみ…
チェルヴァーラをスルーした理由は来週同じ小倉デビュー予定のエピファネイア産駒にして母クロノジェネシスのベレシートの存在が大きい。両方指名も考えたが、騎手も北村君で被っており、今までの関係性や今年になってからの北村君の発言内容から、ベレシートの方に強い思い入れを感じた事、更に現在の開催における北村君の小倉騎乗が殆どなく(1/25以来半年ぶり)、今日の騎乗が来週ベレシートの為の練習のような感じになる気もする(ゲスの勘ぐり笑)ただ少頭数、それ程強い馬もいないので多分勝ち上がる?
更にまだリストアップしている有力エピファ産駒も数頭おり、中に母リスグラシュー、母グランアレグリアの仔もまだいる。更に父モーリス母アーモンドアイも気になる…まぁいい出したらキリがない笑
とにかく、あと2頭の指名枠を大事にしよう…
-
ラピスさん
POGはお金もかからず手軽に楽しめていいです笑
-
ななみさん
自分的には二頭いてダービーと皐月勝っててすごいなあと思いますが、さらなる栄冠に前向きなのですね。楽しみですね
-
ラピスさん
ななみさん、いいね!コメントありがとうございます。
確かにエピファネイア産駒は活躍馬多数いますが、3歳牡馬クラシックに限ればダノンデサイルがダービー、エフフォーリアが皐月賞と2頭共に1冠しか取れてなく、今年は2冠もしく3冠取るような馬、スターが誕生しそうな気がしてます笑 -
ななみさん
色々考えてるのが楽しいですね。
エピファネイア産駒は活躍馬が色々出ておられるイメージですが、あえて今年!というのも面白いですね -
ななみさんがいいね!と言っています。
-
ラピスさん
馬キュン☆さん、いいね!ありがとうございます。
-
馬キュン☆さんがいいね!と言っています。