スマートフォン版へ

マイページ

16件のひとこと日記があります。

<< 青竜Sの勝負馬(日曜東京10R)... ひとこと日記一覧 フリーウェイS(日曜東京10R)の勝負馬... >>

2018/05/19 03:18

平安Sの鉄板馬

◎5番 テイエムジンソク

実力の高さは誰もが認めるところ。
前走は、超Hペースをついて行って息が持たずに12着に惨敗。これは、自分の頑張れる範囲での追走スピードを超えるペースで追いかけてしまった結果潰れたものであり、度外視して良い。
さて、この「自分の頑張れる範囲での追走スピードを超えるペースで追いかけてしまった」が重要で、前走は馬にとって相当に苦しい競馬になったはず。
今回は徹底した逃げ馬不在であり、距離の経験もあり、自分の守備範囲のペースでレースができる。馬は道中、前走と比べてもの凄く楽に感じるはず。
中央G1連対という実績・能力のある馬が、前走比で楽に感じる(注:相手関係が楽という事ではない。あくまで馬自身が道中どう感じるかという事。)ことが濃厚なここは、鉄板の本命馬。

○9番 サンライズソア

今回は一点勝負でいくので、相手も書く。
この馬は前走出遅れて後方から。全く自分の競馬ができなかった。この馬のレベルで2.3秒差の14着惨敗という事は、きっと途中で馬がレースをやめてしまったのだろう。という事は、前走は途中でレースを放り投げるほど馬は辛く感じたという事。
そうです。本命馬と同じ考え方ですね。
今回、普通にスタートをしていつもと同じ様な先行競馬ができれば、馬は前走比で相当楽に感じるはず。
理想は好発を決めて自ら逃げる形。とにかくスタートを決めて前の方に行って欲しい。揉まれ弱い馬ですしね。

という事で、◎−○の馬連&ワイド一点(厳密に言えばこれは二点になるのか?)勝負でいく。

お気に入り一括登録
  • テイエムジンソク
  • サンライズソア

いいね! ファイト!