スマートフォン版へ

マイページ

367件のひとこと日記があります。

<< NHKマイルカップ2022 買い目... ひとこと日記一覧 2022 春G1収支経過 (11戦終了)... >>

2022/05/08 22:36

ケンタッキーダービー・NHKマイルカップ 回顧&反省

 ケンタッキーダービーは、あのブービー人気の馬が突っ込んでこなければ、2着馬→3着馬の馬単をもってただけに、あの激走が無ければ・・という感じでした。でもまぁここは別にいいとして、NHKはちょっと悔しい。

 NHKマイルは、週頭はセリフォスでいこうと思ってましたが、なんか久々でテンション高くなって出遅れそうな予感がして、次にインダストリアになりました。ちょっとシュネルと被ったんですよね。でも速い流れを経験してないなと思って、アーリントン組はデータ的にダメでしたが、1分32秒台で今年はかなり速い時計だったので(例年は1分34秒くらい)、最終的にアーリントン組を上位としました。つまりポイントは“速い流れに対応できる”でした。
 そこでアーリントンの上位3頭が気になったのですが、この3頭ならG1で勝てそうなのが川田だなと思ったのと、外枠がいいと思っていたので、18番を引いたので、この馬の単or馬単でいこうかなと前夜までは思ってました(オッズも単8倍くらいと意外に妙味あったので)。当日になって3複でも結構つきそうな気がしたんで、3複の3本立てに変更。失敗でした〜。
 ニュージランド組は軽視していたのですが、馬単で買うなら武とノリは入れようと思っていただけに残念。週頭は消しくらいに軽視していたダノンスコーピオンに、最終的になんとか本命に辿り着いたのに、獲れなかったのが悔しいです。

お気に入り一括登録
  • セリフォス
  • テンション
  • インダストリア
  • シュネル
  • ダノンスコーピオン

いいね! ファイト!