スマートフォン版へ

マイページ

84件のひとこと日記があります。

<< ディープインパクト産駒2012年ここまでの51... ひとこと日記一覧 2008年度産駒中央・地方総合勝馬100頭突破... >>

2012/04/19 01:43

無念・・・

皐月賞のディープインパクト産駒の結果は、
ワールドエース 2着
ディープブリランテ 3着
ベールドインパクト 7着
アーデント 11着
アダムスピーク 18着
という結果だった。

2着のワールドエースについては、「一番強い競馬をした」「負けて強し」「通ったコースの差」「力負けではない」などなど・・・
いろいろこの馬を評価するコメントが記事やコラムから見受けられる。それはそれで悪くないが、最後に残るのは「しかし結果は2着」という事実。
これらの記事を断定づけるには方法は一つしかない。
そう、
「ダービーに勝つこと」
いちディープファンとして5月27日を信じて待ちます。

ディープブリランテは期待と不安が一番交差した馬。結果3着は残念だが、踏みとどまったという安堵がある。
ベールドインパクトはひそかに期待していたが、残念。それでも人気よりは走ってくれた。
アーデントは、もう少し短い距離で巻き返して欲しい。
アダムスピークは鼻出血とか・・・はやく元気になってほしい。

とりあえず、皐月賞の2・3着により、ワールドエースディープブリランテは獲得賞金が1億円を突破した。3歳ではジェンティルドンナに続いて2,3頭目。

そして、4歳馬ではリトルダーリン蓬莱峡特別(4歳上1000万下)を勝利。
4歳馬としての勝利は先週のサクラアルディートに続いて2週連続で150勝目。
4歳で現役の準オープン以上は22頭になった。
(1000万下条件の勝利は、3/25のシュプリームギフト以来)
4歳馬の活躍は本当にうれしい(もちろん3歳の活躍もうれしいけど)

また、3歳でデビュー勝ちを収めたヴァンセンヌは、フラワーパークの仔供。
昨年のこの時期のデビュー勝ちといえば、1週前の桜花賞の週にムーンリットレイクが未勝利戦をデビュー勝ち。ラジオNIKKEI賞を勝ったフレールジャックはさらに遅い5/7のデビュー勝ち。
まだまだこれからの巻き返しは可能。期待したい。

さて、今週はマイラーズCと、フローラS。初のG?勝ちは3歳馬かそれとも4歳馬か。
4歳馬たちはディープの初年度産駒としてはエース格の馬たち。ぜひ頑張ってほしい。

お気に入り一括登録
  • ディープインパクト産駒
  • ワールドエース
  • ディープブリランテ
  • ベールドインパクト
  • アーデント
  • アダムスピーク
  • ジェンティルドンナ
  • リトルダーリン
  • サクラアルディート
  • シュプリームギフト
  • ヴァンセンヌ
  • フラワーパーク
  • ムーンリットレイク
  • フレールジャック
  • ローラ

いいね! ファイト!