22件のひとこと日記があります。
2012/08/05 14:32
小倉の馬場を考える
昨日小倉の馬場を、好走した血統から「時計は速いが、重さのある血統が来ている」
「短距離はパワーがある馬」と、感じました。
今日の小倉で連対した馬の血統は
1着父、母父、2着父、母父、の順番に列挙。※(P)はパワー血統、※(重)重さのある血統
1R芝1200m サムライハート、Woodman(P)、クロフネ(P)、Nureyev(P)
3R芝1800m キングカメハメハ、フジキセキ、クロフネ、 Woodman
5R芝1800m ハーツクライ(重)、Thunder Gulch、ネオユニヴァース(重)、Machiavellian
6R芝1200m スウェプトオーヴァーボード(P)、El Prado、ネオユニヴァース、タイキシャトル(P)
9R芝2000m スペシャルウィーク(重)、アフリート、TaleoftheCat、SilverHawk
3Rの芝1800mは重めの血統ではなく、まるで1200mの様な血統が好走した。
あと、芝のレースで武豊騎手が好走できていないのも、レースに体力とスタミナが要求されていると想像される。
コレを踏まえて小倉記念の出走馬から、重さのある血統をピックアップしてみる。
人気馬では、ワルキューレ、ミキノバンジョー、エクスペディション、ゲシュタルト、ですね。
4頭全馬の単勝を買ってみるのも面白そうです。