183件のひとこと日記があります。
2020/05/18 18:45
目論み通りとはいかなくても
5/17東京5Rにグレイトオーサーが出走、デビューからの2連勝となりました。スタートで隣の2番と接触したのでまた後方からになるかと思いきや、そのままダッシュがついて2コーナーでは先頭へ。相変わらずいきたがる面はありますがスローペースに持ち込み、まんまと逃げ切りました。最後は耳を立てていましたので余裕があります。「もういいよね」という感じだったかもしれません。
パドック映像が短いので実態がつかめないのですが、初戦と比べても特に馬体面で変わったところはなく、まだまだ太い感じ。2戦目でも絞れていないという感想でした。中2週で軽めの調教でしたので、仕方がありません。また、陰部がちろりちろりと露出しており、なんというか自由な馬だと思いました(笑)使った上積みはなかったというべきです。
走り方も終始後肢が外に行く感じがあり、あまりバランスが良いとは言えません。かかる面も直らず課題として残ります。スタートが良くなったのはプラス。今後はペースが上がりますから有利になります。瞬発力よりは持続力に優れるタイプだと思います。その意味では先行したのは良いことです。逃げるか先行かという馬になったらいいと思います。
陣営は2000mで折り合いや距離適性などを試したかったのだろうと考えていました。この辺りに弱点があれば勝ち負けにはなりません。ところが今回は逃げてしまいましたので馬の後ろに置いてどうなのかは分からず、スローペースなので距離適性も分からずじまい。目論み通りにはならなかったと思われるのですが、それでも楽勝してしまうところがこの馬の良いところです。
さて、ネットでは「次は福島だ」という声もあるようですが、それはやめてほしいと思います。暑い時季は休ませて成長を促し、また秋に一仕事してもらいたい。堀先生は良くなるまで我慢する方ですから、きっとこの馬のことを第一に考えてくれるはずです。