スマートフォン版へ

マイページ

183件のひとこと日記があります。

<< 無理使いすれば... ひとこと日記一覧 天香桂花... >>

2020/11/09 07:30

出資馬の感想

シーニッククルーズ
 デビュー前はかなりの期待を持っていたものの、4戦して未勝利。いまだに芝なのかダートなのかと言われる状態。今回の放牧で10キロは馬体を増やしてほしい。爪が弱いので寒い時季はお休みで。

ヴィジュネル
 夏の想定より1か月早くデビューできた。しかも勝てたというのは今後に向けて希望が持てる展開。マイルが合っている。馬体のバランスが良く気性も競走に向いている。

ヒートアップハート
 夏の間はいろいろあって厳しかった。天栄では順調に乗り込んでミッドウェイFに戻ってきた。成長期にかかっていたのでまずは470キロで太めに見えないようになってほしい。

レイデルマール
 前回懸念したとおり環境が変わってまた頓挫。ようやく15-15ができるようになった。これが継続できるかがカギとなる。無理なのであれば去勢をしてほしい。

ルムロン
 一度入厩したのは意外だった。その後も脚元は固まらず、厳しい状況。どこまで引っ張るかという段階に入ったと言える。

カンティーユ
 運動を再開できたのは朗報。年内はこのままか、騎乗運動を再開できるかといったところ。デビューは春になりそうだ。

プレシアンス
 ソエは治療で治った。2着もあったが馬体に成長はなく厳しい状況。前向きな気性は競走馬向きなので成長があればどこかで勝てるのではないか。

バンデアミール
 喉がダメで引退…

ラインハイト
 セントライト記念4着は素晴らしい結果。菊花賞は除外で正解。鳴滝特別で久々の再会を果たした。敗因はよく分からず、次で分かるのかもしれない。前駆はいいので後駆の成長を待ちたい。

グレイトオーサー
 思ったより早く厩舎に戻ってきた。年内の出走がありそうだ。気性は相変わらずのようで、この間に去勢しなかったのは残念。次走全くダメなら去勢してもらいたい。

フェルカド
 ようやく芝を使ってもらえたが大敗続き。もう引退でいいのでは?競走に向いてない。

シュフルールの2019
 ここからは新入りさん。トモの形と柔らかい動きが気に入って出資。ウインに入会してしまった。写真を見るとかなり大きくなっている。動きは一息のようだがこれからに期待。

マルティンスタークの2019
 大柄でパワーがありそうということで出資。動きは俊敏。…と思ったのだが、更新するごとに馬体が減っている。飼い葉食いが課題になっていそうな感じ。想定より馬体の造りは軽いので成長すれば走るはず。

サンビスタの2019
 小柄だが脚の回転が良く馬体の造りもいいので出資。最低ラインまで馬体は成長した。写真を見ても相変わらず軽い造りでいい感じ。臆病な気性がうまく競走に生かされれば。

オーラレガーレの2019
 ダートを走るにしてはパワーを感じないが、筋肉の質が抜群に良く動きが柔らかいので出資。馬体はかなり大きくなり、筋肉のつきかたが良くなった。

アンソロジーの2019
 バランスは悪いがパワー十分ということで出資。調整は遅れ気味だが成長を促す意味ではこれでいい。ブロンディーヴァとの直接対決を夢見ている。

お気に入り一括登録
  • シーニッククルーズ
  • ヴィジュネル
  • バラン
  • ヒートアップハート
  • ミッドウェイ
  • レイデルマール
  • ルムロン
  • カンティーユ
  • プレシアンス
  • バンデアミール
  • ラインハイト
  • グレイトオーサー
  • フェルカド
  • シュフルール
  • マルティンスターク
  • パワー
  • サンビスタ
  • オーラレガーレ
  • アンソロジー
  • ブロンディーヴァ

いいね! ファイト!