スマートフォン版へ

マイページ

183件のひとこと日記があります。

<< 4/24,25新潟競馬場... ひとこと日記一覧 出資馬の感想(2歳)... >>

2021/07/02 07:47

出資馬の感想(3歳以上)

グレイトオーサー
 6/19札幌戦の後は放牧へ。5か月も休んで最後方からの競馬、放牧では体を成さない。転厩、去勢という手を打ってほしい。もう4歳の夏、馬体の成長も期待できないので使えるだけ使って回収してもらいたい。

ブロンディーヴァ
 しらさぎ賞ではエクイロックスが使われており大きく失速。6/23船橋戦では使われておらず3着。以前からエクイロックスの有無が結果を左右している。併せ馬2週連続というのもポイントで前走はできなかった。今後も気性、脚元との闘いになる。距離はより短いところにシフトした印象。大井1200mは合っている条件なので万全に仕上がればチャンスはある。

ラインハイト
 6/12東京戦では久々の勝利。馬体は一段成長して後駆が良化。瞬発力には欠けるので3勝クラスになると厳しいだろうが、内回りのレースもある。脚をひねったようだが軽傷であることを祈っている。

エルデュクラージュ
 7/20マーキュリーCを目指して帰厩。暑い時季だが陣営が言うほど暑い時季の成績は悪くない。左回り自体は合っているので盛岡の軽い馬場に対応できればと思う。ここで通じないようなら南関東への移籍をお願いしたい。年齢的にスピードの衰えがある可能性があるが、パワーはあるので重い馬場ならまだ走れる。

ルムロン
 一度入厩したが再度放牧。もうすぐ帰厩か。さすがにこの時期から中央で勝ち上がるのは難しく、ある程度走る能力がある場合は地方行きでいい。ないのであれば売却願いたい。

レイデルマール
 6/29に能力試験に合格。スタート出ない、ダッシュはつかずと前半は散々だったが、4コーナーくるんと回って直線は2頭で併走、直線だけは形になっていた。レース前半が大きな課題。7月船橋開催でデビュー予定。

カンティーユ
 6/24門別戦でデビュー戦を飾る。着順は相手関係の影響が大きいがパドックでは筋肉量の多い好馬体を披露、ようやくここまできた。募集時に想定したよりは短い距離向きであると感じている。将来は1600m前後で結果を残すだろう。門別ではよほどのことがない限り負けないと思っている。

ヒートアップハート
 6/10大井戦2着の後小休止。この後は黒潮盃の予定。1800mが守備範囲と分かったのはよかった。これから成長するタイプだと思うので期待している。

ヴィジュネル
 5/5中京戦2着を最後に休養。夏に使う予定があるらしい。とにかく丈夫。レースぶりに強烈な個性は感じないがロスなく立ち回れるのはいい。全体的に筋肉がつけばさらにいいと思うものの、意外とこれが完成形かもしれない。斤量が軽いうちにもう一つ勝ちを狙うのは当然のこととなる。

シーニッククルーズ
 5/13新潟戦を最後に休養。ソエが出ているようだが順調に運動できている。今は3歳未勝利や有力新馬がいるから復帰は秋になるだろう。

プレシアンス
 川崎から門別に移籍し、6/24のレースを快勝。最後方から直線一気のレースには驚いた。時計は並だったので毎回こうはいかないと思うが能力の一端を示した。組は上がるがC4のままなので次も勝ち負けに期待している。

お気に入り一括登録
  • グレイトオーサー
  • ブロンディーヴァ
  • ラインハイト
  • エルデュクラージュ
  • パワー
  • ルムロン
  • レイデルマール
  • カンティーユ
  • ヒートアップハート
  • ヴィジュネル
  • シーニッククルーズ
  • プレシアンス

いいね! ファイト!