183件のひとこと日記があります。
2021/08/09 12:42
出資馬の感想(3歳以上)7/3以降出走分
◆エルデュクラージュ
7/17ジュライCに出走、7着だった。4コーナーまではいい感じにきていたが伸びきれなかった。パドックではまずまずのデキ。やはりスピードが落ちている。南関東への移籍を熱望しているが、クラブ側にその動きはない。
◆ルムロン
7/17福島1150mに出走、11着だった。パドックではまあまあ仕上がっていてトモの筋肉は十分にある。まだ緩い。レースは後方となり追い上げたが伸びきれず。陣営は短距離では短いとみており、レースぶりもそうだった。次があるかは何とも言えないが、順調に調整されているようなので出走できることを願っている。思ったよりいい馬なので、勝てなくても地方競馬に移籍させたらいい。
◆レイデルマール
7/19船橋1200mに出走、見事デビュー戦を白星で飾った。パドックでは堂々の体躯を披露、やはり脚捌きは絶望的に硬いが好馬体。もう少し筋肉が浮いてくればいい。スタートは出て先頭に立つ勢いだったが内の馬に譲って2番手、直線では気合をつけられた程度で抜け出した。時計、上がりとも平凡で見るべきものはない。次は相手が強くなるので正確に評価できるだろう。出資時からの想定通りダート短距離に適性がある。
◆カンティーユ
7/6門別1000mではトゥルカナに絡まれたが難なく突き放して1着、7/27門別1200m戦ではツウカイアペックスに競り落とされて2着だった。前回「門別ではよほどのことがない限り負けないと思っている。」と書いたが早速負けてしまった。まだ完成度が低く繋ぎが柔らかいので重いダート向きではない。距離は問題ないはずだ。馬体は以前に比べてスッキリ見えたので、今後筋肉量を増やすトレーニングができると良い。筋肉がつけば負けることはないと思う。
◆ヴィジュネル
7/24新潟1400m豊栄特別1着、8/7新潟1400m新潟日報賞は5着。プラス16キロとなった豊栄特別は少しだけ余裕を感じたがほぼ仕上がる。この馬体の方がいい。新潟日報賞ではトモが丸く盛り上がり、腹回りはきちっと絞れた。柔らかい動きは変わっていない。現時点での完成形だと思う。最近は瞬発力を生かす形を模索しており、レースぶりに進境が見られる。ただし1400mの時計勝負ではやや分が悪く、馬場が重くなるか1600mへの延長に妙味を感じている。後肢の構造から加速に時間がかかるので外回りがいい。秋は阪神、東京の番組が多いから差しが決まる馬場になることに期待したい。
◆プレシアンス
7/14、7/28に門別1200mに出走、共に6着だった。移籍後は後方から直線大外に回して差すレースをしている。かなり雑なレースぶりなので展開が嵌まらないと上位にはこない。ただし門別1200mは差しが決まりやすい。馬体に成長があればもっと上に行けるだろう。門別休止後にどうするのかは成績次第だろう。今のままではファンド継続は厳しい。がんばれ!