スマートフォン版へ

マイページ

581件のひとこと日記があります。

<< 今夜は冷蔵庫の整理... ひとこと日記一覧 今日は主人が仕事なので、... >>

2019/12/28 17:44

厄年(やくどし)

これは、古来から言い伝えで、年回りによる、災いのある年。

ネットで検索も何歳か出てきますよ。

この厄年になったら、女の人は、長い物、例えば帯や帯止めなどを買うのが良いと言われてます。

男の人は、?、知らないから調べてみて。


災い転じて福となる。
そんな言葉もあるから、


だから、なに?


そーゆーんじゃなくて、雑学でした。

いいね! ファイト!

  • モリキンさん

    生きていてもおもしろくなければ死ぬしかない。

    2019/12/30 06:27 ブロック

  • モリキンさん

    肺に以上があると言われてからは、半年ほど胸が痛かったり飯を食べたら苦しかったりしたこともあったが自然にもとに戻った。翌年の健康診断では、肺のレントゲンは、異常なしだが、メタボリックがやばいんや。

    2019/12/30 06:26 ブロック

  • モリキンさん

    医者に行かずに半年ほどしたら楽になったが今にして思えば恐ろしいの一言だ。あれから悪質ユーザーになるのをやめたね。病は、日頃の行いもあるようだ。普通のユーザーになる決意をした。

    2019/12/29 15:41 ブロック

  • モリキンさん

    モリキンは、軽度の肺がんの疑いがあると言われたしな。あれは、明らかに医者の横暴だ。しかしあんときは、健診が終わってから半年ほど胸が苦しかったのは、事実だ。初老の厄年は、怖い。

    2019/12/29 15:38 ブロック

  • モリキンさんがファイト!と言っています。

    2019/12/29 11:44 ブロック

  • モリキンさん

    俺は、厄年に会社の健康診断で肺がやばいと言われたが再検査にも行かないで助かった。

    2019/12/29 11:43 ブロック

  • 唯。さん

    アッシュちゃん
    厄年に買うの?
    貰うのかと思ってた
    わたしは、図々しい

    2019/12/28 21:32 ブロック

  • 唯。さんがファイト!と言っています。

    2019/12/28 21:31 ブロック

  • 唯。さんがいいね!と言っています。

    2019/12/28 21:31 ブロック

  • エチゴノジジさん

    こんばんは、厄年の頃に成ると、身体的に変化が出る年齢だから気を付ける様にとも言われてますね

    2019/12/28 21:24 ブロック

1  2  次へ