スマートフォン版へ

マイページ

944件のひとこと日記があります。

<< スワンとアルテミス... ひとこと日記一覧 続き 展開面について... >>

2018/10/27 19:33

悠々と走るアルアインをどの馬が颯爽と交わすのか

明日は天皇賞ですね。東京2000メートル。
色々数値を拾いながら、以下のように考えました。

予想のポイントは、

・1コーナーポケットから2コーナーへの激しいポジション争い
・逃げ馬不在でスローペース濃厚?
・秋初戦馬と、叩いて臨む馬たち
・今日の東京2000メートルが2歳馬レコードに迫るほどの超高速馬場
・この環境での展開と、各馬の特性をどう読み解くか

こんなところでしょうか。

スローなのかミドルなのかは正直わかりませんが、展開を作るのはダンビュライトでしょう。
ダンビュライトに番手がアルアインの展開が一般的な見方かと思います。
キセキが前に出てきたり、スワーヴリチャードがかかってしまうかはわかりません。

ダンビュライトが出て、アルアインが追いかける時、ダンビュライトとしては息が切れない走りをしたいところでしょうが。なので速いペースはないと思います。
しかし流石に東京2000メートルでこの相手に勝ち切るのは難しいと予想しています。
坂の手前くらいで沈んでいきそう。そこで抜け出してくるのがアルアインです。もしかしたらこのタイミングでキセキもかな?

ダンビュライトの理想ペースに対して、アルアインは十分に対応できる力があると見ていますし、この両馬は持ちつ持たれつかと思います。

ダンビュライトが好きに走ることは、アルアインが先に走れるということで、後ろの馬たちはアルアインを一つの目標に据えるのでは考えます。

アルアインが捕まるとしたらこの坂を上ってからの直線入り口です。
この時、ここにいる馬は誰か。

キセキアルアインは叩き合うので、後ろからの馬が来なければこれらが残る可能性があります。勝ち切れなくても掲示板に残るのではと考えます。

最後の最後で抜き切る馬は、
スワーヴリチャード
マカヒキ
レイデオロ
サングレーザー
ヴィブロス
ステファノス

のどれでしょうか。
いくら広い府中といえどは、さすがに全部が来るとは思いません。

スワーヴリチャードと考えていますが、
そのほかの馬から選ぶことが難しい。

というわけで、今考えているのは、
スワーヴリチャード
アルアイン
キセキ
マカヒキ
ステファノス
レイデオロ
サングレーザー
ヴィブロス

この5頭から3頭に絞りたいです。
先日の日記で忠誠を誓ってしまったルメールは外したらダメやろな。
ステファノスあると思うんだよなー。

って考えてて、あとはマカヒキか、サングレーザーか、ヴィブロスか。

武豊か、モレイラか、福永か。
選べねえわー。マカヒキ復調説鵜呑みにしたくない。サングレーザー2000対応できてると思ってない。ヴィブロスかー。ヴィブロスねー。ヴィブロスー。うーん。

もうちょっと迷います。

お気に入り一括登録
  • ダンビュライト
  • アルアイン
  • キセキ
  • スワーヴリチャード
  • マカヒキ
  • レイデオロ
  • サングレーザー
  • ヴィブロス
  • ステファノス

いいね! ファイト!

  • ぷんさん

    ジャズさん

    T崎K太さんは冒険しないのが分かるので予想しやすいですね。
    どスローとは言いませんが、スローはスローですよね。
    ルメールさんには逆らわないと決めたのでレイデオロは切るところまではいきませんが、頭に据えることはないですね今のところ。でもそれは逆らったことになるのか。考え中です。
    堅いのに候補馬は多いというなんとも美味しくない展開です。どこまで絞れますかね。サングレーザーキルの勇気いるなーと思いながら今考え中です。
    3連で盛り返したいです。ジャズさんの健闘も祈ってますよ!

    2018/10/27 21:35 ブロック

  • ぷんさん

    ユイルさん

    ルメールさんには本当にやられっぱなしなのでスルーできませんね。
    ローズSでカンタービレにやられ、菊花賞でフィエールマンにやられ。そんなまさかが二回ありました。今回はそこまでではないシチュエーションですが、勢いのまま勝つかもわかりませんねー。

    2018/10/27 21:29 ブロック

  • ぷんさん

    かずちゃんさん

    2000のスローのレイデオロというところにビビってる部分がありますね。ただルメールですからなんとかする気がします。位置取りと仕掛けの問題だと思うので。今回のレースに関しては、うまく好位につけて、早めに仕掛けたい馬ですね。

    かずちゃんさんは生き字引ですね!
    こういうところで過去のレースの内容が出て来ることがすごく羨ましいです。
    10倍代といえば、アルアインキセキヴィブロスあたりでしょうか。きたら美味しい馬券になりますねー。

    2018/10/27 21:28 ブロック

  • Jazzcatさん

    スローでしょうね。ダンビュライトの騎手が彼ですから。
    かずちゃんさんもコメントされてますが、レイデオロ切りは中々に思い切った決断ですね。
    今の藤沢・友道厩舎はかなりリズムが良く、ここもやってくれるかと考えています。
    また、追い切りだけでしたらキセキが最も良く見えました。
    堅いでしょうしお互い三連で取れるよう頑張りましょうね(^_^)v

    2018/10/27 20:36 ブロック

  • Jazzcatさんがいいね!と言っています。

    2018/10/27 20:33 ブロック

  • セキゴンさんがいいね!と言っています。

    2018/10/27 20:25 ブロック

  • ユイルさん

    私はメールさんからいきますよ

    『2度あることは3度ある』

    素晴らしいことわざです

    2018/10/27 20:18 ブロック

  • かずちゃんさん

    ぷんさんこんばんは!
    レイデオロの評価がやけに低いですね。
    自分の順番は秋1戦使っているので◎レイデオロそして○スワーヴリチャード▲アルアイン▲キセキの順です。天皇賞秋って昔から10倍台の馬がよく勝つんですよね。ジャスタウェイが勝ったレースをよく思い出すんですが前走毎日王冠2着で上り最速からの天皇賞での栄冠。キセキが上り最速だったらもっと推せるんですけどね…

    2018/10/27 20:15 ブロック

  • かずちゃんさんがいいね!と言っています。

    2018/10/27 19:59 ブロック

  • 烏賊鯖さんがファイト!と言っています。

    2018/10/27 19:35 ブロック