944件のひとこと日記があります。
2018/10/28 10:44
続き 残り馬の評価
せっかくめっちゃ書いたのに、レイデオロ、マカヒキ、サングレーザーの記事を消してしまった。
とりあえず後半半分だけ残ったので貼り付けておく。あとは思い出しながら書くことにする。
【レイデオロ】
・スワーヴリチャードに被せられるかも
・早めに仕掛けたい
・条件合ってるとはいえない
・だけど地力強いしルメールだし
【マカヒキ】
・馬の調子と本当の力について
・陣営は調子戻ったというが
・そもそも凱旋門以降7戦0勝だけど、それは古馬混合だからじゃないの?過大評価禁物
・アルアイン交わせるかと言われれば微妙なライン
【サングレーザー】
(前半記事が消えた)
勝っちゃったけれども。
サングレーザー×モレイラってなんだか強烈だけれど、先行するにあたり懸念となるのは2000メートルの評価。
マカヒキに勝ったから強い、というのは避けたい。ヨーイドンしてどの位置からどれだけの脚を使えるか。
1.57秒台が予想される高速馬場だが、2000メートル経験は力を要した札幌記念の2.01.1のみ。
高速馬場の方が向くだろうが、これをどう見る。
1600で流れるペースが向く馬かと思うが、安田は勝ちきれなかった。だが決して遅かったわけではない。
しかし、得意とは思えない2000で、一線級が集まる中、安田以上のパフォーマンスが見込めるだろうか?アルアインに勝てるかなー?
外目の枠だが、どこにつけられる?
《ヴィブロス》
3枠3番 現在7番人気14.7倍 福永騎手
東京コースはG2のアイルランド府中牝馬2着のみ。2000メートルは秋華賞1着、紫苑2着。
府中牝馬は稍重でクロコスミアに敗北。良馬場スロー展開だった秋華賞は上がり1位で勝ったけど、この時のメンバーで古馬と戦えてるのはマイル路線のレッドアヴァンセやミエノサクシードとかくらいか。
秋華賞の勝ち方が良いからみてまうけど、さあどうだろうか。キレはある。脚も持つ。宝塚で古馬に引けは取らないことはわかった。
枠は内すぎないか。いっくんが詰まる画が想像できてしまうどころか難点。詰まらなければチャンスはあると思うが。
《ステファノス》
1枠1番 現在9番人気52.7倍 オドノヒュー騎手
東京コースどころか天皇賞・秋に3回も出てるベテラン。昨年の重馬場は省略。2.3年前は3着と2着。いずれも外めに抜け出してた。同じような乗り方。今回もそうかな。最内枠だけど。
前走は毎日王冠4着。状態面を考えると、毎日王冠5着から天皇賞・秋3着になった2年前と同等の評価をしたい。叩き良化型なのは毎日王冠で予想した時から分かっていたし、立ち回り次第で十分チャンス。リピーター×最内×外国人騎手。
無視できない存在なのは間違いないし、3連単の使い手であれば外したくない馬。もし3着に来なくても他で拾えれば良いのだから。2000のタイムも優秀。本当は真っ先に今回選んだのは、キセキとステファノスだった。
-
ぷんさん
クロムさん
なんかもう引っかかる前に終わりましたね。
呆然としました。もう何が何だかわからなくて。情報過多で処理できていません。 -
ぷんさん
かずちゃんさん
なんかキセキ逃げてましたね笑
ダンビュライトおらんかったからかなー。ペースがながれてしまいました。
ステファノスはダメでしたね。もう力が残ってなかった。
烏賊鯖先輩の言うとおりでございました。 -
ぷんさん
ユリはん
今結果見たわ。オドちゃん頑張ってたね。
やっぱ時代はゲージンよ。
白人様には勝てないんだなー。。 -
かずちゃんさん
キセキの1着ある気がしてきたー
-
クロムハーツさん
お疲れ様です♪スローだとスワーヴがひっかかるとみました(・д・。)
ミッキーが引っ張ったら結果が変わりそうで怖いです。
本日もよろしくお願いしますヽ(・∀・)ノ -
クロムハーツさんがいいね!と言っています。
-
かずちゃんさん
ステファノス、穴で面白いですね。
自分も二頭からの相手が増えて来ちゃいました(^-^; -
かずちゃんさんがいいね!と言っています。
-
ユリ蛯さん
ステファノス、あると思います!!!
ルメモレデムの好きにはさせねえぜ!ってオドちゃんが頑張ってくれることに期待!←けっきょく外人 -
烏賊鯖さんがいいね!と言っています。