944件のひとこと日記があります。
2018/12/02 19:49
チャンピオンC振り返り
【チャンピオンC】※レース一時間前オッズ
◎ルヴァンスレーヴ 1番人気→1着
・ケイティブレイブ 2番人気→11着
・サンライズソア 3番人気→3着
・オメガパフューム 6番人気→5着
・パヴェル 7番人気→15着
・アンジュデジュール 9番人気→4着
パヴェル糞雑魚じゃねぇか/(^o^)\
はい、マイルールに縛られ惨敗した私です/(^o^)\
さあ、振り返り検証しましょう。
やってしまいましたね。ルール破りが今判明してしまいました。
オッズ変わっとるやん。オメガパフューム4番人気になっとる。1-4番人気を買ってしまった。
やはりギリギリで買わないかんね。まずここが反省点。
んで、冒頭の話ですが。マイルールっすわ。
前目の馬が好きすぎてですね。
基本は前4後2で買うのですが、今回は前3後3で買ったわけです。
今回有力馬は後ろに固まっていたのですが、
ウェスタールンドはもちろん後ろ馬で、強い馬だなーとはムネヒロパイセンの解説聞いて思いましたが、アンテデジュールの代わりに選べたかというと今回は難しかったですね。
こういう弊害があるんだなー。だけど、制約がなかったら選べたかというと、サンライズノヴァより優先できた気はしないので難しいかな。
消去法の果てにパヴェルを選んでしまったことの方が問題か。ここのソリューションを探らねば。
《前馬》3-4頭選びたい
〈Aグループ〉
サンライズソア 3番人気 →◯
〈Bグループ〉
パヴェル 7番人気
〈Cグループ〉
アンテデジュール 9番人気→◯
ヒラボクラターシュ 11番人気
アポロケンタッキー 13番人気
アスカノロマン 15番人気
センチュリオン 14番人気
《後馬》2-3頭選びたい
〈Aグループ〉
ルヴァンスレーヴ 1番人気→◯
ケイティブレイブ 2番人気
オメガパフューム 4番人気
〈Bグループ〉
サンライズノヴァ 5番人気
ノンコノユメ 6番人気
〈Cグループ〉
ウェスタールンド 8番人気
インカンテーション 10番人気
ミツバ 12番人気
ルヴァンスレーヴはまあいいよ。
サンライズソアも案の定。
アンテデジュールは期待したなー。でも悪くなかった。ウェスタールンドは選ばんな。
この中で前の馬を選ぶのは難しいかな。
ここでルール変更はしたくないな。もう少し様子を見よう。
-
ぷんさん
かずちゃんさん
こんばんはー。今ごろ先週のタイム分析を見ておられる頃でしょうか。私も見てます。
ふふふ、来年はあてに行こうと思ってますよ。野望は結構でかいんです。
そして再来年からが本当の勝負です。
お互い頑張りましょうね! -
かずちゃんさん
ぷんさんこんばんは♪
なんか謙遜してるなぁ。自信がないなら本当に人気だけ利用して組み合わせで買っちゃうからね。人気で制約して選べる馬を限定して選び易くしている感じがするな。結局は頭数は限定されているのでセンスというか予想力しかないよね。
とにかく来年に向けてお互いにがんばりましょう! -
ぷんさん
かずちゃんさんおはようございますー。
一言でいうと、「自分の予想に自信がないから」ですね。正道を極めようという気がサラサラなくなって、予想の力として足りない部分を補う買い方を探してました。
この一年は予想の仕方を学ぼうと思っていたので買い方で勝つことについてはあまり考えてなくて、地力がつきそうなところで3連単やってました(配当でかくてモチベーションになりますし)。
この買い方についてはもともとtotoをしてた時からオッズ理論に興味がありましたから、その延長ですね買い方は。
自分が思うように買えば儲かるだなんて思ってなくて、一定の基準値内に収まるような自制システムとして、人気を基準にしようかなーと思った次第です。
自分の予想の傾向からこの買い方にしようと決めたので、軌道に乗ればこのまま行きますし、合わなければ、あえて自分の予想した馬を外す買い方も検討します笑 -
かずちゃんさん
ぷんさんおはようございます♪
ところで何で急に人気で買うようになったの?
やっぱり過去データからの割り出しかな。 -
ぷんさん
ジャズさん
なるほど、調教ですか。
実はそんなに良い待遇で迎えてる感じではないんですかね。
日本から海外に行く時は、海外厩舎にお世話になってるイメージですが。
須田鷹雄さんもいうてましたが、馬場問題含め、海外の馬が来なくなる要素は懸念ですね。 -
ぷんさん
らぶさん
みんな4コーナーで広がりましたよねー。
前詰まりを恐れたんでしょかね。
綺麗に空いてびっくらしたなー。
アンジュデジールには期待したけどなー。甘くなかったですね、、残念。
回収率100%おめでとうございます/(^o^)\ -
ぷんさん
かずちゃんさん
いやー、これは惜しくないやつですよー。
まだ様子見ますが、人気が高い馬の代わりに低い馬を選ぶことをよしとするか、ルールについて考えていきたいと思います。
それでも選べなかったかな。
予想家でウェスタールンドをあげてる人が複数いるとは。侮れないですね!
井内さんすごいなー。やはりプロはすごい。
2歳はさっぱりなのでわかりましぇんが、来年のクラシックを占うでしょうし、そういう意味で注目して見ようかと思います!
グランアレグリアいないなら観戦でしょうね。騎手もいないし、難しそうかなー。 -
ぷんさん
クロムさん
感想戦ってなんか将棋みたいですね。お好きなんですか?僕、昔ちょこっとやってたんですよ。なんか懐かしくなりました。
的中おめんとございます/(^o^)\
3連複、少しついたのでは?
ちゃんとウェスタールンドいれてるところはさすがですね!
来年は2歳とか以外は手を出さないつもりなので、今回もあまり気が乗りませぬ。
中日新聞杯が本番かな?また情報共有しましょー! -
Jazzcatさん
パヴェルに限らず、来日した外国馬がしっかり調教をできる施設が無い現状が厳しいかなと思います。
昔は外国馬>>>日本馬でしたから、それでも日本馬に勝っていましたが。
しかしウェスタールンドは想像以上の馬でした。 -
Jazzcatさんがファイト!と言っています。