500件のひとこと日記があります。
2018/10/17 06:10
菊花賞
牡馬の3冠 最終戦 菊花賞について、傾向見てみます。ワグネリアン不在で、群雄割拠の混戦となり どの馬にもチャンスがありそうです。
京都 外回りコ−スを2周します。最初の直線での折り合いが、レ−スを左右します。
(人気) 1番人気の 複勝率は80%もあり、信頼度抜群ですね。
2,3番人気は、大幅に信頼度が低下します。また、前走セントライト記念組は1度も馬券に絡んでません。過剰人気か?ジェネラ−レウノなどが、該当します。
(枠馬番) 過去10年で1〜3枠が7勝で内枠 有利です。2枠は、複率 30%で連対率も高く、ここ5年連続で連対馬 輩出しています。
ただ、1枠の2番は、1-0-0-9で不振な事は気をつけた方がよさそうです。
また、外枠では7枠が、複率 27%で注目ですね。
(脚質) 先行の複率 24%で、前目につけられる脚質が有利となってます。内枠 先行が、このレ−スの重要ポイントですね。
(前走) 過去10年で、神戸新聞杯組が8勝と最適ステップなので外せないですね。また、前走上がり3ハロン1,2位の馬は、複率75%に跳ね上がります。しかも該当馬が1番人気ならば、6-1-1-0で複率100%です。エタリオウが該当し、要注目です。前走逃げ馬も1-0-1-3で侮れません。メイショウテッコンも要注目ですね。
(血統) やはり ステゴ産駒などの長距離血統は見ていく必要があります。
去年は、泥々馬場で、よくわからず 名前が気に入ったキセキの単だけにしました。何とか取れたのですが、2,3着は大荒れでしたね。菊花賞は、どの馬が長距離適性あるかわからない状態で判断するので、非常に難しいレ−スですね。
今のところ エタリオウが上記条件に合うところ多いので、3連複の軸にしようかなと思ってるところです。
あまり得意なレ−スじゃないので、エタリオウの複だけにするかもしれません?
以上 ごくごく簡単に傾向 見てみました。
-
mkorfさん
まつりさん コメありがとう☆ ブラスト 残念でしたね、距離短くしたら、つよいのかも?
-
まつりさん
エタリオウの複勝
おめでとうございます -
まつりさん
ワンピースは朝のコーディネートが楽なので、着こなしの軸にすることが多いです。
ということで 軸はブラストワンピースでした。
チーーン
ウサギさんが 馬と一緒に走るなんて知らなかったわ。 -
mkorfさん
イチコさん コメありがとう。
エタリオウ 軸ですよ、馬券内に来て欲しいですね。 -
イチコさん
こんばんはー(*^^*)
秋華賞に続き、明日の菊花賞も楽しみです!
残念ながら、録画で観るしかなさそうですが、休憩時間にラジオ聴いて楽しみます(^o^ゞ
私のPOG馬のエタリオウ号、かなり本命では?
競馬に絶対ないですけど、応援は絶対します!o(^o^)o -
mkorfさん
しょうこさん いいね!コメ ありがとうございます。
もちろん エポカド−ロも軸馬候補の1頭ですよ。何と言ってもG1馬、加速先行型で先行できれば勝ち負けだと思います。距離もオルフェ産だから大丈夫でしょう。 -
mkorfさん
ママさん いいね!ありがとうございます。
-
しょうこさんがいいね!と言っています。
-
しょうこさん
mkorfさん(*^^*)あのぉー、戸崎さんのエポカドーロはどうでしょうか?わたしの中では、一推しなんですけど。皐月賞馬ですからね。そして、丁寧な予想をありがとうございます。しょうこより
-
ジェンティルママさんがいいね!と言っています。