500件のひとこと日記があります。
2018/12/18 05:00
有馬記念
平成最後の有馬記念が、迫ってきました。1年の総決算というレ−スで、競馬ファン各人 思いいれが強いレ−スですね。過去の勝ち馬は豪華で、時代を代表する馬ばかりです。昭和最後の有馬では、オグリキャップが キセキの復活を果たしたのは 語りぐさになってるのは、周知の通りですね。最近では、オルフェ−ヴル ゴ−ルドシップ ジェンティルドンナなど錚々たるメンバーです。果たして今年はどの馬が 栄冠に輝くのでしょうか。
有馬記念となると情報が多く発信されるのですが、 予想する前提となる基本的な事を 簡単に見てみます。
外回りの3角と4角スタートで、内回りをグルッと一周するコ−スです。高低差激しく,死力尽くす長い末脚が必要な総決算に相応しい舞台ですね。
(人気)
1人気 複率 80%
2人気 複率 50%
3人気 複率 10%
4〜9人気 複率 18%
10人気以下 複率 8%
過去10年 単勝1人気は、成績を残しているが、単勝3倍以上の3回は1着になれなかった。2人気は半数馬券内だが、5歳以上の馬 着外です。3人気は、連対実績がなく軽視が妥当でしょう。人気薄が絡む事が多いレ−スですね。
(枠馬番) 複率は、1〜6枠まで20%台で、7〜8枠だと10%台となります。やはり内が強く、外の2枠は大きな不利があるみたいです。内枠の馬 重視すべきでしょう。
(前走)
天皇賞(秋)勝率27%複率36%
菊花賞 勝率25% 複率42%
ジャパンC 勝率3% 複率18%
ジャパンC組の凡走が、みてとれますね。3勝あげてる菊花賞組は、すべて1人気馬です。
秋3戦目の好走が高く、天皇賞(秋)組が好走します。
(脚質)
逃げ 複率 18%
先行 複率 23%
中団 複率 17%
後方 複率 18%
前走上がり3ハロン1,2位の馬で単勝1人気馬は、3-2-0-1 とほとんど馬券内に好走してます。
(血統)
有馬は ステイゴ−ルド産が、活躍します。ステイゴ−ルド×メジロマックイ−ンの配合が多いですね。ドリ−ムジャ−ニ− オルフェ−ヴル ゴ−ルドシップなど
次は、やはりデイ−プインパクト産です。ジェンティルドンナ サトノダイヤモンドなど。
キングマンボ系も強いですね。
トゥザグローリー エイシンフラッシュ ルーラシップなど。
特に目を引くのが、キングマンボ×ダンチヒ×ノ−ザンダンサーの配合で サンデ−サイレンスが入ってる レイデオロは、近代競馬の結晶のような血統と言えます。
(出目)
今年は、5枠に強力な運気が注がれます。
強運馬番 1,5,10,11,14です。
以上から 今のところ
軸候補
レイデオロ
キセキ
相手
モズカッチャン
シュヴァルグラン
サトノダイヤモンド
ブラストワンピ−ス
パフォ−マプロミス
ミッキ−スワロ−
オジュウチョウサン
と考えてます。枠馬番 調教 馬場状態で、さらに詰めていきたいですね。
有馬記念は、今年 最後のビックレ−スなので、好きな馬 強いと思った馬から いけばいいと思います。
また 余力とコ−ス適性が、キ−ワ−ドです。
以上 どこにでも書いてある事ですが、復習という意味で 参考になれれば 幸いです。
-
mkorfさん
特命さん 有馬迫ってきましたね。少しテンション高めです。お互い サンタオ−プンで、有馬 ご褒美貰いたいものですね(笑)
-
特命さん
mkorfさん…
おはよーです…
普段から仲間を大切にするmkorfさんだから、
神様の粋な計らいで
きっとサンタクロースに 指示がいってるはずだから、当たりますよ…!!
俺の場合は、
サンタ クローズ されるでしょう…
( ̄□ ̄;)!! -
mkorfさん
コメありがとう。
レイデオロかキセキのどちらかと判断しましたよ。
なんでも いいから当たって欲しいものです。 -
しょうこさん
mkorfさん(*^^*)こんばんは!いよいよ明日ですね、有馬記念。今年の有馬記念を制するのは、どの馬かな?しょうこより
-
mkorfさん
了解です。
-
mkorfさん
特命さん コメ いいね!ありかとです。
参考になれて、うれしいです。なんでも いいから当てたいですね^_^ -
特命さん
わんばんこ…!!
いつもながら、 解析と水の流れるような文面はポンコツ野郎の俺にも分かりやすく、 有難いです…!!
平成最後の有馬記念、共に良い思い出になるレースにしたいですね…!!
勿論、的中させて!! -
特命さんがいいね!と言っています。