スマートフォン版へ

マイページ

53件のひとこと日記があります。

<< 日記3月16日金曜日... ひとこと日記一覧 日記3月19日から24日まで... >>

2018/03/16 22:36

脳性麻痺について3

もう、医学出産が、当たり前の今脳性麻痺も、重い子や大人や中高年や老人が、増えています。
今、国は高齢者に、たいし、寝たきり0とか言ってますが、医学の発達で
八十年寝たきりの子、方も脳性麻痺では、います。
私は寝たきりではありませんが、年そうそうが出来ない方もいます。
生きる権利は、今あります。でも今の医学は、どんな赤ちゃんでも、命は助けてくれますが、八十才九十才、死ぬまで寝たきりの赤ちゃんはいます。医学の進歩で生まれた命、年そうそうの事が、今は出来ないのです。
生まれてから、死ぬまで寝たきりでいいのかな!
一人でトイレに一生行けない人もいます。トイレに行きたい時は介助者にトイレに行きたいたい事を伝えトイレに行き用を済ませる事をやってもらいなくてはトイレにはいけません!生まれてから、4才位までは、誰もが、そうですね。でも、医学の力で助かった命ですが、トイレも一人では行けない方も、います。子供の頃は家族だと思います。大人になると、在宅ヘルパーか、施設職員です。はっきり云うと、一生福祉制度を使わなくてはトイレ一つ行けないのが、今の医学で、いいのと私は思ってしまいます。

いいね! ファイト!

  • MARIAさんがファイト!と言っています。

    2018/03/24 00:28 ブロック