53件のひとこと日記があります。
2018/07/21 16:57
日記7月21日
三年位だっのかなやっと自分の生活が判ってくれたヘルパーさんが、やめて三週あまり今度のヘルパーさんは、ヘルパー歴なし。若い頃は自分に合った介助者を作ろうと大学生相手に必死でした。何人か自分が、用事がある時や具合悪い時など、安心出来るヘルパーさんが、できました。介護保険が制度化になり、障害者の方も、介助者はヘルパーの資格が無いと介助が出来ないとか、ヘルパー会社を通さないと知人では介助者が出来ない、大変な世の中です。やはり、介護保険のヘルパーさんだけではなく、生まれつきの肢体不自由の介助が出来る介助者が必要です。その為も、ヘルパー制度よりも65歳前に障害者には全身性介助手当てが必要とおもいます。