764件のひとこと日記があります。
2021/05/23 23:50
誰のためのオリパラ?
オリンピックって平和の祭典でしたっけ?
う〜ん
防護服を着てテントに入って…
PCRもなかなか一般的じゃなかった1年間は、それはそれは怖かったですよ。
本来の業務とは違う業務。
なんで自分が?
泣いてる人を励まして、一方では怒鳴られるような日々。
社会では仕事が暮らしが立ち行かなくなる人々が徐々に増えて。
それで平和の祭典?…
資産家のワクチン忖度が問題になって(氷山の一角に過ぎない(*´-`)
高齢者の方が電話が繋がらないと押し寄せてきて…
IOCがオリンピック選手にワクチンを提供すると言えば、これまた批判する人がいて…
気持ちはわかるけど。
私たちはワクチンの副反応で高熱を出して…
4月から5月にかけてはずっと口内炎が治りませんでした。
なんだかなぁ…
オリンピックは楽しみですよ。
スポーツの感動は大好きですよ。
多分日本中の人がそう思ってる。
感動の涙で今の閉塞感を吹き飛ばしたい。
でもね、それなら国は本当に選手のこと考えてあげてるのかな?
2回目のワクチン
しんどいですよ
若い人ほどしんどいです。
特に女性はしんどいです。
コンマ1秒の勝負をしなければならないアスリートが、1日腕が上がらなくなって普通に高熱が出て…
その恐怖を想像出来ないかな?
マジで腕が上がらなくなるんです。
中には2日も39℃出た子もいたし、体調不良で入院した人もいました。
一般人は仕事を休めばいいけれど、五輪アスリートがこの時期それでいいの?
1時間だってムダにしたくないアスリートたちに6月から接種開始だなんてのんきなことで大丈夫なのかなぁ。
副反応には個人差があるから、不利有利がくっきり出そう。
海外でとっくに接種が済んでいる外国人と大会直前に打つ日本人のアスリート。
どうしても強行させたいのならば、もっと早くにワクチンを提供してあげて欲しかった。
これではIOCと政治家のためだけのオリパラとしか思えない…
画像1は一回目のワクチン後
画像2は二回目のワクチン後
1回目は腕や全身の痛み
2回目はかなりの確率で発熱します。
-
まつりさん
たくさんのコメントありがとうございました♪
-
まつりさん
バッハ、コーツそしてディック・パウンドケーキに告ぐ
もしあなた方が日本でコロナに感染し重症化しても
「おめぇらに着けるECMOはねぇ」 -
まつりさん
mkorfさん、時代も国も違いますが、私は「フランス革命」を意識せざるを得ません。
さしずめ橋下徹がロベスピエール、吉村知事がサン・ジュスト…
ロベスピエールは弁護士だし、その右腕のサン・ジュストはイケメン笑
それまで政治など無知だった市民や女性達が斧や棒切れを持ってバスティーユを襲撃する場面が浮かぶ…:(;゙゚'ω゚'):
とにかくワクチンしか回避する術はないのか… -
まつりさん
Fワナーさん、ありがとうございます
-
まつりさん
チャイさん、東京も曇りでしたか笑
-
まつりさん
おはようございます。
皆既月食はネットで確認しました笑
科学?はさっぱりわかりませんが、日本中が同じ時間に空を仰いだと思うとほっこりしますね。
しかし今朝は大雨。 -
mkorfさん
おはようございます。
言いたい事ほぼ皆さんおしゃられてたので割愛して、都内 大阪 北海道とか感染源地域のピンポイント集中ワクチン接種案 的を得てます。現役世代含めての集中接種ですね。
政治ル−トいくつかもってるので、提案しておきます。
とりあえず 都民としては、7月に都議会議院選挙あるので 自民党関連する議員すべて落選させ 意思表示したいです。 緑たぬきも駆逐したいですね 笑
オリンピック強行開催 昨日の代々木公園パブリックビューティーイング設置開始ではっきりしました。
都内は7月頃から3倍感染力高いインド株蔓延すると予想されますが、現在インド株の患者さんおられますか?
しかしなぁ 選手または関係者だけワクチン接種で 我々都民と日本国民を危険物とみなし回避という発想 怒りしか覚えないですね。
犠牲やむなしという発想、銭ゲバ バッハ コ−ツ 来日したらボコボコにすべきですね
(≧∀≦ -
Fワナーさんがいいね!と言っています。
-
チャイコフ式さん
マジかッ!?
曇っちょるかぁ〜 -
KENJI@KJさん
こっちのがキレイ
https://youtu.be/IIG-UaQ8IlI