スマートフォン版へ

マイページ

764件のひとこと日記があります。

<< 高野山 その3... ひとこと日記一覧 高野山 その5... >>

2021/12/01 21:34

高野山 その4

さぁ やっと山頂へ到着しました。

おむすびを食べることとグッズを買うこと、このあと訪れる予定の話題のカフェ以外、なんの下調べもしてなかったので(笑)、取りあえず人の波に押されながらバス停へと向かいました。


「奥之院行き」

まずここは絶対お参りするべきところみたいです(みやこちゃんは子供の頃、毎年父親に連れて行かれたと言ってました)。

本当は歩いて行くのが本筋らしいのですが、みやこちゃんが「道中お墓ばっかりでしんどい」「子供の頃、延々歩かされて嫌でたまらなかった」と大暴れするので(笑)、サクッとバスに乗りました。



なるほど・・・。

バスで終点まで行ったにもかかわらず、降りたところからずっと参道には織田信長、武田信玄、豊臣秀吉など戦国大名たちの墓石をはじめ、その数20万基と言われる石塔がずらりと並んでいました。


まっすぐ伸びる杉並木と相まって 神聖な雰囲気に包まれているここは少し怖い感じもします。


お地蔵さまもたくさん祀られていました。

(ここで何が起こったかは荒れろさんが体験されたみたいです)



途中、大人に連れられたちびっ子たちが「鬼滅の刃」の鬼狩りごっこをしているのを見かけましたが、冗談ではなく「そんな雰囲気」がありました。

奥之院の入り口まで行くと、そこからは「写真撮影禁止」の看板。



私もみやこちゃんも霊感はありませんが、あきらかに奥の院への橋を渡ったあたりから「ここだけ空気が違う」圧倒的なオーラを感じました。


その手前では一応写真を撮りましたが・・・


やはり「奥之院」は特別な聖地みたいなので、ここに載せるのは止めておこうと思います




雰囲気だけアップします。

イメージキャラクターこうやくんです(笑)

いいね! ファイト!

  • まつりさん

    ラルさん、(人''▽`)ありがとう☆ございます。

    そうなんですよ。

    ひとこと。

    「なんかわからないけど、ここ神様いるよなーー」って感じがするんです。

    仏様かな

    2021/12/06 19:59 ブロック

  • バンバ・ラルさん

    「ここだけ空気が違う」高野山には行った事ありませんが、いくつか歴史あるお寺とか行った事はあるのでなんとなくわかる気がします。

    2021/12/05 07:27 ブロック

  • バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。

    2021/12/05 07:23 ブロック

  • まつりさん

    らぶさん、ありがとうございます

    2021/12/03 14:23 ブロック

  • まつりさん

    怪人さん、ありがとうございます

    2021/12/03 14:23 ブロック

  • マカヒキらぶさんがいいね!と言っています。

    2021/12/03 08:36 ブロック

  • 東京競馬場の怪人さんがファイト!と言っています。

    2021/12/02 23:50 ブロック

  • 東京競馬場の怪人さんがいいね!と言っています。

    2021/12/02 23:49 ブロック

  • まつりさん

    mkorfさん、(人''▽`)ありがとう☆ございます。

    本当に。

    観光の人もいますが ご先祖様のお墓参りの人、祈りを捧げに来た人・・・

    色んな思いが集まる場所でした。

    2021/12/02 22:01 ブロック

  • まつりさん

    こなバチ男さん、(人''▽`)ありがとう☆ございます。

    是非お子様方全員、正装に日輪刀でお出ましください♪

    2021/12/02 21:58 ブロック

1  2  3  4  次へ