764件のひとこと日記があります。
2022/11/12 17:52
ファビュラスな戦い 4
3からのつづき
恭子・美香「夫人、ご無沙汰しております。本日は良いお天気ですこと」
デヴィ「あらお二人お揃いでごきげんよう。なんだかこのパドック、凄いギャラリーね。コロナ前に戻ったようだわ。」
恭子「流石G1ですわね。夫人は本日はどなたとパートナーをお組みになりますの?」
デヴィ「わたくしは武豊さんよ。哲朗とカンニングの竹山さんが武さんとお知り合いなのね。それで是非にと言うことで。あ〜たはどなたと?」
恭子「あたくしはムーアさんですわ。ちょうど来日されたところなんですの」
デヴィ「あらそう。たしかに貴女好みの殿方ね」
そこへ阿佐ヶ谷姉妹登場。
「シャバダバダ♪シャバダバダ♪
皆様初めまして。阿佐ヶ谷江里子・美穂と申します。本日はお日柄もよく、私達も抽選でレースに出場させていただくことになりました。どうぞ宜しくお願い致します。」
デヴィ「ごきげんよう。あ〜た方、知ってるわ(笑)お歌の上手な方たちね。なに?国家斉唱でもなさるの?あらレース?へえ〜(笑)」
阿佐ヶ谷姉妹 赤面(*´艸`*)
デヴィ「まぁ女王を決める戦いですからね、ええ。お顔立ち、毛並み、プロポーション、立ち居振る舞い、スピーチ全てが採点の対象になるわけだから。」
恭子「夫人、シンプルに申し上げますけど、一番おみ足速くゴールインした馬が女王ですわよ。」
デヴィ「いやぁねぇ、あ〜たガサツで。速くてもエレガントでなくてはダメ」
恭子「いいえ、ファビラスホースの勝ちですわ」
デヴィ「おだまり」
止ま〜れ〜〜〜〜♪
係員の合図で全頭それぞれに鞍上が歩み寄り、ダンスポジションからの馬場入場に向かいます。
おーほっほっほ
おーほっほっほ
おぉっと、デヴィ夫人と叶恭子が争って返し馬に入りました。
両者全く譲らず本番のように力んで走っています。
場内にファンファーレが流れ、一瞬の静寂の後、大歓声が沸き起こりました。
そして
先程までのお天気は一変して空からは大粒の雨が降ってきます。
おおっと、ゲートの中に勢ぞろいした熟女達が綺麗にブラッシングしたポニーテールと、ビューラーで天まで跳ね上げた睫毛が濡れて崩れるのを気にして暴れ始めました。
しかしまだ若い長澤まさみ、高畑充希らはすっぴんでも一向に気にする様子はありません。
パンッ
ゲートが開きました〜!!
レースの始まりです。
-
(株)こな&バチ男さんがいいね!と言っています。
-
まつりさん
モリノークマサーンさん、ありがとうございます
-
モリノークマサーンさんがいいね!と言っています。
-
まつりさん
右曲がりの字か痔剛士さん、安藤サクラさん予想したのに、軸がデアリングタクトだった笑
大ハズレよん♪ -
右曲がりの宇か痔剛士さんがファイト!と言っています。
-
安藤サクラさん来ましたね!
この画像のイタズラ書き笑…馬券は残念な結果かな?(^^;; -
まつりさん
らぶさん、ありがとうございます
-
まつりさん
mkorfさん、次はおそらくライアンが接待を受ける番ですわよ
エリザベス女王杯の優勝は両親ともにエリート、且つ母の祖父に犬養毅のいる超良血血統ジェラルディーナこと「安藤サクラ」さんですわ -
マカヒキらぶさんがいいね!と言っています。
-
mkorfさん
まつりさん おはようです。
まさかライラックとは、ふて寝してから武さんと切磋琢磨してた元天才騎手田原さん反省ユ−チュ−ブ見て元気取り戻しました 笑
それにしても、土日カタカナ騎手ばかり今週も G1カタカナ騎手BOXかも?
さっ マイルG1東スポ杯分析していこう、金子オ−ナ−必ず来る東スポ杯見に行く予定♪立ち直り早いのです 笑
ところで、2人どっち勝利、または長澤まさみちゃん?