764件のひとこと日記があります。
2025/02/09 20:48
八朔
八朔をたくさん貰ったのですが 柑橘類の中ではちょっとだけニガテで(笑)
皮が硬いし剥いても筋があって苦い
子供の頃は、お母さんが剥いてくれる伊予柑やネーブルをパクパク食べていたなぁ♪と思い出しながら、八朔をサラダにしてみました
八朔とブロッコリーにオリーブオイルと塩とレモン汁のドレッシングを和え、ナッツを加えれば、苦味が消えてとても食べやすくなりました
メインのおかずは鶏もも肉のハーブソテー
タンパク質とビタミンCの組み合わせです
今日の競馬はさっぱりでしたが、下手なりに自分で考えたので納得です(笑)
昨日の朝出かける時は 雪で道路が凍結しないかとても心配だったけど、昼間はびっくりするぐらい晴天でした
車はノーマルタイヤだし、チェーンも持ってない(付け方わからないし)ので、前日の夜中には何度も窓を開けて雪を確認していましたが、ホッとしました
雪の地域の皆さまは大変なご苦労をされてることと思いますm(_ _)m
明日も京都だけ競馬がありますね
仕事から帰って録画を見るのを楽しみに頑張ります
八朔はまだまだあるので(笑)、今度はハチミツ漬けにしようと思います
-
まつりさん
みんな車はコインパーキングや道端に乗り捨て(笑)
-
まつりさん
オれんジさん、ありがとうございます
私のところは雪 全然だったんです(笑)
出かける方向の予想は降るようになっていたけど
3年ぐらい前に、職場の周りが雪で
普段全く降らないので、みんなノーマルタイヤで出勤して、ある地域から来る人たちは 車の渋滞で来れなくなり、それでも出勤者全員、歩いて3時間半かけて職場に来ました
1人でも抜けたら回らない仕事なので欠勤するわけにも行かず、交代の人達が昼まで残り、出勤者達はパンプスやスニーカーを泥雪だらけにしながらやって来ました
皆さん逞しかったです(笑)
そんなことがあるといけないので、今回はみんなビビってたんですが、幸い大丈夫でした
オーサムリザルト、斤量57キロは勝てないみたいですが、頑張ってほしいです -
オれんジさん
雪大変でしたね。気をつけてお過ごしを
オーサム応援してます
八朔近所にあるスーパーでは見かけないですね
食べたい -
オれんジさんがいいね!と言っています。
-
まつりさん
あ
船橋クイーン 即PAT買えないんだ(笑)
オーサムリザルトからミカポンと国分優作買おうと思ったのに -
まつりさん
mkorfさん、ありがとうございます
ボンドガール あとちょっとでしたが、やはり「河内の夢」が勝ちましたね
来週のネブなんちゃらは福永先生・金子さんとのタッグですね
まだ完成するのは古馬になってからと言われているので、ここでは教育なのでしょうか
姉のリスグラシューも散々若い時に乗って苦労して育てたのに、完成した時にレーンに代えられて宝塚記念を勝ったんですよね
私、現地で観てました(;_;)
「さすがレーンさん>武さん」と周りみんなが口々に言っていて、矢作さんのハットとキャロットの勝負服が涙に滲んで見えましたわ(笑)
今回もいずれは福永厩舎の主戦みたいになってきた岩田息子に戻されるかもしれないけど、今はただ目の前のレースを応援するだけです
あと今夜はオーサムリザルト♪ -
まつりさん
広瀬さん、ありがとうございます
八朔、夏みかん、伊予柑
実は並べても 私はどれがどれかわかりません(笑)
「八朔あげる」と単体で貰ったから八朔とわかるだけで、区別がつかないのが正直なところです(笑)
でも子供の時はキャベツとレタスの区別がつかなかったので、その点では大人になりました♪ -
mkorfさんがいいね!と言っています。
-
mkorfさん
おはようございます。あまりはっさくかな、食べた事ないです。
堅め大きめのみかんですね、なるべく小さめ甘さ多め好きかな、ただ料理で美味しくなるんすね☆
東京とかは雪はなかったけど、超乾燥超寒かったです、京都競馬場 JRA 夜通し雪掻きしたみたい、お疲れさまです。
ボンド自分 POG馬 さすが武さん 位置どりが絶妙 抜けだした時は、勝ったと思ったら外からリヒトが… どっちにしてもチタンで3複ダメでしたけど笑
来週も武さんのネブなんちゃらからかなぁ^_−☆ -
広瀬北斗さんがいいね!と言っています。