スマートフォン版へ

マイページ

159件のひとこと日記があります。

  • ディアドラの海外遠征とイギリスGI連続出走  

    *個人馬主だからできる。
    クラブ馬ですと、会員多人数を海外レース招かないといけない。連続だと、その分だけ費用負担も大きい。

    *生産者の圧力がない。
    ノーザンファームさんは既に日本のGIへ対する(ダービーは別

    2019/08/19 17:09 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • ダービー馬の早期引退と休み明けのレース  

    まず、ロジャーバローズの流れからバンブーアトラス。

    バンブーアトラスの初戦は神戸新聞杯。相手は現役最強のスピード馬ハギノカムイオーとロングヒエン、そしてハシローディー。ハギノカムイオーのスピードの前に

    2019/08/07 18:40 いいね(2) ファイト!(0) コメント(1)
  • ランフランコ・デットーリ  

    2006年以後から競馬ファンなったかたは印象は薄いかと思います。

    私なりに彼の特徴を

    *必ずしも勝てる馬に乗っているわけでない。
    シングスピール、アルカセットもジャパンカップ勝つまでは欧州でも足りない実力馬

    2019/08/03 15:07 いいね(2) ファイト!(0) コメント(1)
  • そして、川田騎手  

    自分の中で川田将雅騎手は
    ダノンプレミアムやミッキーチャーム
    騎乗優先かつ、中内田充正調教師との
    縁を大事している。

    それはキセキの凱旋門賞挑戦以上に。

    反発する方もいるでしょうが、
    人との繋がりも重要で

    2019/07/31 21:07 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 日本馬に対し、外国人騎手  

    キセキ、ロジャーバローズ、ブラストワンピース。

    この馬に現地、あるいは欧州の騎手を乗せる計画があります。
    ただ、都合良く起用できるかわかりません。
    騎手より所属厩舎と馬主との契約一つです。

    心配なのは前

    2019/07/31 21:02 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0)